レンジで簡単!ロールチキン

第2回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール応募作品より
女子漕手のために考えてくれた鶏肉料理のレシピをご紹介!
①は生姜、レモン、チーズなどを使ったロールチキンです。
スポーツ女子の皆さん、ぜひ、お試しあれ!
タイトル「レンジで簡単!ロールチキン」
ポイント
体を温める生姜、乳酸の分解をするクエン酸を含むレモン、免疫力を高めるカロテンを含む人参、カルシウムを含むチーズを使いました。
電子レンジでなくても蒸し器でも作れます!1,2切れでメインディッシュじゃなくとも副菜や、ラーメンなどのチャーシューの代わりにするのもおすすめです!!
材料
鶏むね肉・・・1枚
ピーマン・・・1/2個
人参 ・・・1/4本
下味のたれ
おろし生姜・・・5g
しょうゆ ・・・小さじ1
酒 ・・・小さじ1
砂糖 ・・・小さじ1/2
ソース
とろけるチーズ・・・1枚
レモン汁 ・・・小さじ1/2
マヨネーズ ・・・・小さじ1
あらびき胡椒・・・少々
作り方
- 下味のたれの材料をすべて混ぜ合わせる
- むね肉を観音開きにし、①につけておく
- ピーマン、人参を棒状に切る
- むね肉に③を並べきつく巻きラップで包む
- タッパーなどの容器に④を入れ、レンジで約8分加熱する
- ソースのチーズをレンジで溶かし、ほかの材料を混ぜ合わせる
- ⑤を好みの厚さに切り、ソースを添えて完成
レシピコンクールの投票は締め切りました
結果をお楽しみに!