たっぷり野菜と鶏肉の簡単甘酢どんぶり

第2回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール応募作品より
女子漕手のために考えてくれた鶏肉料理のレシピをご紹介!
④は可愛くオシャレな丼です。
スポーツ女子の皆さん、ぜひ、お試しあれ!
タイトル「たっぷり野菜と鶏肉の簡単甘酢どんぶり」
ポイント
一人暮らしでぱぱっと作れて、もりもり食べれるように丼ものにしました。タンパク質を多く摂れるように鶏むね肉を多く使いました。カフェ飯のようにかわいくておしゃれになるように、たくさんの彩り野菜を加え気分も上がるように見た目も重視しました。
材料
・アボガド 70g
・なす 60g ・パプリカ(黄) 35g ・鳥むね肉 100g <たれ> ・穀物酢 大さじ1 ・しょうゆ 大さじ2 ・砂糖 小さじ2 ・ごま油 大さじ2 ・小ねぎ 3g ・にんにく 1かけ ・しょうがチューブ 5g
・ごはん 180g ・ベビーリーフ 5g ・炒りごま(白) 適量 ・糸唐辛子 適量 |
作り方
① | なすはまだらに皮をむき、大きめに切る。
パプリカは種をとり、食べやすい大きさに切る。 鶏肉は食べやすい大きさに切る。 アボカドは種をとり、2㎝幅くらいに切る。 |
② | ボウルに①の食材をすべて入れ、穀物酢を回しかけ、全体に行きわたるようにざっくりと混ぜる。
210度に予熱したオーブンで、10分焼く。 |
③ | たれの調味料をすべて混ぜ、みじん切りした小ねぎ、にんにくとしょうがチューブを加え混ぜる。 |
④ | ②が焼き終わったら、③のたれを回しかけさらに180度で5分焼く。 |
⑤ | どんぶりにごはんを盛り、ベビーリーフを敷いた上に④の具材をのせる。 |
炒りごま、糸唐辛子とお好みでのせて完成。
レシピコンクールの投票は締め切りました
結果をお楽しみに!