バレンタインデーにオシャレでかわいい♡2種のスコップコロッケ

☆彡コンビニで売っている食材を使って作るお料理レシピ15
「揚げない」「切らない」「手が汚れない」!ホームパーティーで女子力アピールできちゃうちょっぴりヘルシーなコロッケです!
★調理時間20分
★材料
【肉じゃがコロッケ】
- 肉じゃが(市販)・・・1パック(約210g)
- パン粉・・・大さじ2
- サラダ油・・・大さじ1/2
【カニクリーム風コロッケ】
- ポテトサラダ・・・1パック(約120g)
- かに風味かまぼこ・・・3本
- パン粉・・・大さじ2
- サラダ油・・・大さじ1/2
★作り方
- 肉じゃがの汁気を切り、電子レンジであたためてフォークでつぶす。ポテトサラダも同様にフォークでつぶし、ほぐしたカニ風味かまぼこを入れて混ぜる。
- フライパンに油を熱し、パン粉を入れてきつね色になるまで炒る。
- 1をそれぞれ耐熱皿に移して2を振りかけたら、トースターでこんがりとした焼き目が表面につくまで加熱する。
*栄養成分(1つ当たり)*
【肉じゃがコロッケ】
- エネルギー 328kcal
- たんぱく質 12.0g
- 脂質 15.9g
- 炭水化物 33.8g
- 食塩相当量 3.0g
【カニクリーム風コロッケ】
- エネルギー 311kcal
- たんぱく質 4.7g
- 脂質 20.0
- 炭水化物 27.3g
- 食塩相当量 1.4g
★学生コメント★
コロッケを手作りしようと思うと手間がかかり、油の処理も面倒ですよね。
「揚げない」「切らない」「手が汚れない」このレシピなら、コロッケを気軽に作ることができます。
みんなでシェアすることもできるので、友達が集まるホームパーティーなどちょっと女子力をアピールしたいときにもおすすめです。
バレンタインデーのある2月なので、ハートの形にして大切な人に作ってあげてください!
★監修コメント★
今回は、授業やトレーニングで忙しいスポーツ女子には最適な、手軽にできるのにおしゃれで華やかな「おもてなし料理」のアイデアです。日頃料理をしない人でも安全に作ることができるので、家庭的な一面をアピールしたい時に作ってみてはいかがでしょうか。衣をふりかけるというアイデアは今回使用したお惣菜以外にも展開できます。ぜひお好みの具材を探してみてください。
♪栄養メモ
スコップコロッケは市販のコロッケと比較すると若干カロリーを抑えることができます。ダイエット中のごほうび&息抜きメニューとしてもおすすめです。
<レシピ考案>
関口 早苗
東京家政大学 栄養学科 スポーツ栄養研究会 部員
*モチベーションの上がる曲 androp / Yeah!Yeah!Yeah!
<指導>
大畑 瞳
東京家政大学 ヒューマンライフ支援センター 栄養士
*モチベーションの上がる曲 Pharrell Williams / Happy
<監修>
内野 美恵
東京家政大学 ヒューマンライフ支援センター准教授
管理栄養士 公認スポーツ栄養士
*モチベーションの上がる曲 ゆず/アゲイン