Lesson68 体ポカポカで冷え予防、免疫力アップに生姜蒸しパン

ホームメイドクッキングさんに教えていただく「知って得するお料理講座」Lesson-68は、生姜を使って冷えを予防する「生姜蒸しパン」です。
蒸しパンに生姜を加えてぽかぽか効果をアップさせました。
クーラーで冷え切った体にも、もちろん寒い冬にもgood!
混ぜて蒸すだけでできますよ。
<材料> マフィンカップ(プリンカップor蒸しカップ)10個分
三温糖 | 100g |
卵 | 2個 |
生クリーム | 100㎖ |
薄力粉 | 100g |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
重曹 | 小さじ1/2 |
バター | 20g |
しょうゆ | 少々 |
しょうが(擦り下ろす) | 10g |
<作り方>
① マフィンカップにグラシン紙を敷いておきます。
② ボウルに卵を割りほぐし三温糖を加え混ぜ合わせ、生クリームも加え混ぜます。
③ 薄力粉、ベーキングパウダー、重曹をふるってボウルに入れ、を少しずつ加えながら泡だて器で混ぜます。
④ 溶かしたバター、しょうゆ、しょうがを加え、均一になるように混ぜて型に流し入れます。
⑤ 蒸気の上がった蒸し器に入れ、10分程蒸せば完成です。
※おやつや朝食にも!
基礎から学べる料理教室
<監修>
加藤美弥子氏
株式会社ホームメイドクッキング メニュー開発統括