Lesson38 インスタ映え狙っちゃおう!華やか生春巻き

ホームメイドクッキングさんに教えていただく「知って得するお料理講座」Lesson-38は、見た目も華やかな生春巻きです。
ベトナムの代表的な料理の生春巻き♪
具材を巻くだけで簡単に作れて見た目は豪華!
野菜もお肉もお魚も、何でも包んでいただきましょう♪
具材を用意しておいて、お友だちと生春巻きパーティー!
日頃の疲れも吹き飛びますよ♪
さぁ、どちらのたれがお好みですか?
<材料> 4人分
・ライスペーパー 4枚
・レタス、大葉、紫玉ねぎ、等お好みの野菜 適量
・スモークサーモン、エビ(茹でたもの) 適量
【たれ①】
・ナンプラー 大さじ3
・レモン汁 大さじ3
・上白糖 小さじ2
・にんにく(すりおろし) 少々
・とうがらし 少々
【たれ②】
・練りごま 大さじ2
・レモン汁 大さじ1
・ナンプラー 大さじ2
・上白糖 小さじ1
<作り方>
① ライスペーパーをさっと水にくぐらせ、ペーパータオルを濡らして固く絞った上に広げます。
② ライスペーパーの手前に具材を彩りよく置き、一巻きしてから両サイドを折りたたみ、更に巻きます。
③ 巻き終わりを下にして器に盛り付けます。
④ たれの材料をそれぞれ混ぜて作り、添えれば完成です。
たくさん作ってみんなでワイワイ楽しんでみませんか?
<監修>
加藤美弥子氏
株式会社ホームメイドクッキング メニュー開発統括