TOPへ

Lesson39  食欲増進の味方!自分好みの肉味噌を作ろう

フード 2019/07/16

ホームメイドクッキングさんに教えていただく「知って得するお料理講座」Lesson-39は、食欲が落ちやすい時期の味方「肉味噌」です。

常備食としてあると便利な肉味噌。
しっかりとした濃い目の味噌味なので食欲のない時にも食べやすいですよ。
八丁味噌で作りましたが、合わせ味噌や好みの味噌で、お好みの味を見つけてみて!
肉味噌うどんや担担麺、マーボー豆腐、茄子の肉味噌炒め、そのままご飯にかけても♪

アレンジはあなた次第!

 

<材料>作りやすい分量

・ひき肉                   400g(今日は豚ひき肉ですが鶏、合挽き、牛でも)
・長ねぎ                   1本
・にんにく                1片
・しょうが                大きめ1片
・サラダ油                大さじ1
・鷹の爪                   1本

・八丁味噌                大さじ4
・酒                         大さじ3
・三温糖                   大さじ2
・しょうゆ                  大さじ2

 

<作り方>

① 長ねぎ、にんにく、しょうが、にんにくはみじん切りにし、鷹の爪は種を取り除きます。

② フライパンにサラダ油を入れて熱し、にんにく、しょうが、長ねぎ、鷹の爪を炒め、ひき肉も加えてしっかり炒めます。

 

③ 肉から出てくる水気がなくなり油がにじみでてくるまで炒めると、ひき肉の臭みもとれ美味しく仕上がります。

④ 調味料を混ぜ合わせ、②に加えて炒め合わせれば完成です。

 

 

※冷ましてから保存容器に入れ、冷蔵庫だと4~5日、小分けにして冷凍すれば1か月は保存できて何かと重宝です。

 

<監修>

加藤美弥子氏
株式会社ホームメイドクッキング メニュー開発統括

 

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。