Lesson-20 旬のフルーツで作る「りんごバター」

ホームメイドクッキングさんに教えていただく「知って得するお料理講座」Lesson-20は、旬のフルーツを使って作る「りんごバター」です!
フルーツを煮詰めたフルーツバターが大人気なのをご存知ですか?
旬のフルーツで作ってみよう!
りんごは、疲労回復、美肌効果、口臭対策、便秘対策、むくみ対策、風邪の回復、などなど、いろんな効果効能が!
女性に嬉しい食材ですね!
<材料>作りやすい分量
・りんご(正味) | 200g |
・バター | 15g+40g |
・上白糖 | 30g |
・塩 | ひとつまみ |
<作り方>
①りんごは皮と芯を取り除き、いちょう切りにします。
②鍋にバター15gをとかし、①を加え、焦がさない様にソテーします。
③上白糖を加え、水気が出てりんごが透き通るようになるまで煮て、塩も加えます。
④粗熱をとり、フードプロセッサーにかけペースト状にします。
⑤温かいうちにバター40gも加え、なめらかにします。
⑥冷ませば完成です。
※りんごによく合うシナモンを加えたり、カルダモン、バニラなどでフレーバーをつけるのもおすすめです。
※本来のジャムとは少し異なり、フルーツのコクや風味がダイレクトに味わえます。
※りんごバターは料理のソースにもアレンジが可能です。
<監修>
加藤美弥子氏
株式会社ホームメイドクッキング メニュー開発統括