Lesson56 どっさりキノコのビーフストロガノフ

ホームメイドクッキングさんに教えていただく「知って得するお料理講座」Lesson-56は、きのこをたっぷり使って作るビーフストロガノフです。
ビーフストロガノフはロシア料理です。
お財布にも体にも優しく、低カロリーで栄養豊富なキノコをどっさり入れて作りましょう。
キノコからうまみが出てきてより美味しく仕上がりますよ。
<材料> 作りやすい分量
牛コマ切れ肉 | 400g |
玉ねぎ | 1個 |
しめじ | 1パック |
マッシュルーム | 1パック |
エリンギ | 1パック |
上白糖 | 小さじ1/2 |
塩、こしょう | 少々 |
薄力粉 | 適量 |
バター | 大さじ2 |
白ワイン | 1/2カップ |
生クリーム | 200ml |
ブイヨンキューブ | 1個 |
塩 | 小さじ1 |
トマトジュース | 1カップ |
トマトケチャップ | 大さじ4 |
サワークリーム | 100g |
ごはん | 適量 |
パセリ(みじんきり) | 適量 |
<作り方>
① 牛肉に上白糖、塩、こしょうで下味をつけ、薄力粉をまぶします。
② 玉ねぎは薄切り、キノコ類は食べやすい大きさに切ります。
③ フライパンにバターを熱しの肉を炒め、玉ねぎ、キノコも加え炒めます。
④ 白ワインを加えて沸騰させ、生クリーム、ブイヨンキューブ、塩、トマトジュース、ケチャップを加えます。
⑤ 沸騰後弱火にして15分~煮込み、塩、こしょうで味を整えます。
⑥ 火を止めサワークリームを加えて混ぜ、ご飯とともに盛り付ければ完成です。
※フランスパンや、パスタにも合います。試してみてね!
【食の豆知識】
薄切りの牛肉や豚肉をソテーするとき、塩・こしょうと一緒に、塩の10倍位の砂糖を振りかけて焼いてみてください。
特に脂身の少ないモモ肉や赤身肉料理には手で薄くまぶして焼いてみてください。とてもやわらかく仕上がりますよ。
<監修>
加藤美弥子氏
株式会社ホームメイドクッキング メニュー開発統括