TOPへ
RanRun「知って得するお料理講座」 presented by homemadecooking

Lesson65 ケーキドーナツ

フード 2020/04/11

ホームメイドクッキングさんに教えていただく「知って得するお料理講座」Lesson-65は、ちょっと懐かしいケーキドーナツ。

 

ベーキングパウダーを用いてふっくらさせるドーナツのことをケーキドーナツと呼びます。
このレシピは、お店で買うふんわりドーナツではなく、少々かためのドーナツです。
何個も食べたくなる、なんとなく懐かしいお味です。

本来なら、暖かくなってお出かけしたいこの季節に、たくさん作ってお友達とピクニックでもしたいところ。

今春はコロナウィルス感染拡大を防ぐために「STAY HOME」をみんなで実行しなければなりません。

お家でドーナツを作って、写真や動画をアップして「STAY HOME!」を呼びかけませんか?

 

<材料> 直径7㎝リング5個、3㎝ボール5個分

・薄力粉 75g
・強力粉 75g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・グラニュー糖 40g
・塩  少々
・卵(М)  1個
・バター 15g
・牛乳 大さじ1と1/2
・バニラエッセンス 少々
・揚げ油 適量
・打ち粉 適量

【飾り用】

・粉砂糖
・シナモンシュガー(グラニュー糖&シナモン)

 

<作り方>

① 粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい、グラニュー糖、塩と共にボウルに入れ良く混ぜます。

 

② 耐熱容器に牛乳とバターを入れ、レンジにかけて溶かします。卵は割りほぐしバニラエッセンスを加えます。

 

③ ボウルに粉類とを加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせます。

 

④ ラップに取りまとめてからくるみ、冷蔵庫で30分程休ませます。

 

⑤ 台の上に打ち粉をしてをのせ、1㎝位の厚さにめん棒で伸ばし型で抜きます。

 

⑥ 揚げ油を160℃に熱し、⑤を入れて両面を1~2分ずつ揚げます。

 

⑦ 揚げたらシナモンシュガーやグラニュー糖をお好みでまぶせば完成です。

 

 

<監修>

加藤美弥子氏
株式会社ホームメイドクッキング メニュー開発統括

 

 

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。