TOPへ
RanRun「知って得するお料理講座」 presented by homemadecooking

Lesson44 混ぜて冷やすだけの美味しいレアチーズケーキ

フード 2019/09/10

 

ホームメイドクッキングさんに教えていただく「知って得するお料理講座」Lesson-44は、簡単手作りレアチーズケーキです。

 

ゼラチンを加えて材料を混ぜ、冷蔵庫で冷やすだけで美味しいレアチーズケーキが作れます。
レモンをきかせて爽やかにいただきましょう♪

クリームチーズは他のチーズに比べ脂質が多いのが特徴です。
脂質というとネガティブなイメージがありますが、3大栄養素の中でも一番のエネルギー源で、スポーツをする人だけでなく、通常の生活を送る人にとっても必要な栄養素ですね。

しかも、ビタミンAとE、B2の3種も含んでいるため、目の健康を保つ効能や、肌や喉、鼻などの粘膜を正常に保つ効果や、肌の老化となる紫外線対策や乾燥肌にも有効です。

 

<材料> 18㎝円型 高さ5㎝程度

・クリームチーズ                       200g
・ヨーグルト                             200g
・生クリーム                             80ml
・上白糖                                   80g
・粉ゼラチン                             8g
・水(ゼラチン用)                    60g
・レモン汁                               大さじ2
・レモン果皮                            1/2個分
・バニラエッセンス                   少々
・ビスケット                            10枚
・バター(溶かしておく)          20g

 

<作り方>

 

① ビスケットはビニール袋に入れ叩いて細かく砕き、溶かしバターを加え良く混ぜ合わせます。

 

② ①を型の底に敷き詰めラップをし上からしっかり押さえます。

 

③ クリームチーズを室温に戻し、ボウルに入れゴムべらで混ぜて滑らかにします。

 

④ に上白糖を加え混ぜ、ヨーグルト、生クリームの順に混ぜ合わせます。

 

⑤ 水に粉ゼラチンをふり入れふやかし、湯せんで溶かします。

 

⑥ ⑤に溶かしたゼラチンを加えて良く混ぜ、レモン汁、レモンの果皮、バニラエッセンスも加え混ぜて②の型に流し入れます。

⑦ 冷蔵庫で2時間程冷やし固め、型から出せば完成です。

 

 

 

 

基礎から学べる料理教室

 

<監修>

加藤美弥子氏
株式会社ホームメイドクッキング メニュー開発統括

 

 

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。