TOPへ
RanRun+

美容と健康をサポートするハーブティー

フード 2022/08/27

イソフラボンやビタミンを豊富に含有するハーブをブレンドした美容と健康に特化したカフェインレスのハーブティーが8月27日(土)から発売。
植物自体が持つ力で、体の内側から美と健康をサポートするインナーケア商品として、展開する。

化粧品やアロマ関連商品を展開する(株)フォーシーズHD(福岡市)は、オリジナルブレンドのハーブティー2種を、運営するアロマ専門店「アロマブルーム」全26店舗とECサイトで2022年8月27日(土)から販売する。

新商品のハーブティーは、イソフラボンやビタミンを豊富に含む女性に嬉しいハーブを6~7種組み合わせた、オリジナルブレンドだ。

 

「ビューティーマイルド」

「ビューティーマイルド」

「ビューティーマイルド」(税込648円・10包入り)は、ビタミンCとミネラルを豊富に含有する「ルイボス」と、蜂蜜に似たほのかな甘みと、バラのような香りが特長の「有機ハニーブッシュ」をベースにしている。

口に含むと華やかな香りが鼻から抜け、ほっと安らぐ気分に。
「ジンジャー」も加えているので、冷えが気になる時にもオススメ。
渋みや苦みの元である「タンニン」の含有量が少なく飲みやすいので、日中の水分補給に最適。

「ウーマンバランス」

「ウーマンバランス」

「ウーマンバランス」(税込648円・10包入り)は、「オレンジピール」や「レモングラス」などをブレンドした、フルーティーな香りが特長のハーブティー。

ベースとなる「有機ハニーブッシュ」はイソフラボンを多く含有しているため、女性特有の“ゆらぎ期”に特にオススメ。

2商品はカフェインレスなので、就寝前や冷えが気になる方にも安心。
ティーバッグタイプなので、職場などの外出先でも手軽に淹れることができる。

 

旨味や香りを最大限に引き出すハーブの大きさにもこだわり

原料の茶葉やフルーツなどは、大きくカットし、ティーバッグに詰めている。

お湯を注ぐとパックの中で茶葉が踊るように開き、旨味や香り成分を抽出するので、ハーブそれぞれの風味や味わいをしっかりと感じていただける。
抽出方法は、あらかじめ温めておいたカップにティーバッグを入れ、沸騰したお湯を注いだら、蓋をして2~3分じっくりと蒸らすだけと簡単。
ハーブの色や、カップに注ぐ音、優しい香りなどで五感を刺激し、心身の疲れを癒す。

 

リラックス」「エイジング」など5つのテーマから、お好みの一杯をセレクト

従来品のハーブティー9種をリブランディングし、パッケージデザインとネーミングを刷新。
新デザインの製品は、2022年8月17日(水)から順次、アロマブルーム26店舗とECサイトで販売。税込価格は、各648円(10包入り)。
新たに発売する2種を含め、全11種類をラインアップ。
新パッケージの外装は、環境に配慮し、これまでのプラスチックからリサイクル(再生)クラフト紙へと変更する。
商品は、5つのカテゴリー(リラックス&スリープ、エイジング、バランス、ウォーム、バリア)に分け、目的別にハーブを組み合わせている。

就寝前には、「癒し」をテーマに、ラベンダーやカモミールといったハーブをブレンドした「リラックス&スリープ」シリーズがオススメ。
また、「バリア」シリーズには、ハイビスカスやパッションフラワーなどを組み合わせ、目が覚めるような爽やかなブレンドにしている。
味わいのほか、気分やシーンに合わせてフレーバーをお選びいただける。

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。