アスリートも通う店 鉄板焼き「IRONMAN」(二子玉川)

皆さん、「お肉」好きですよね。そこで今回は、元野球部MGのMANSAKUがスポーツ女子におススメする鉄板焼き「IRONMAN」(東京都世田谷区)をご紹介します。
アスリートもよく訪れるお店なんですよ。
とにかく「美味しい肉」にこだわりをもつオーナーシェフの手嶋健壹(てしまけんいち)さん。
彼のプライドを探るべく、お肉のことから学生時代のことまでお話を聞いてきました。
MANSAKU
美味しい肉を食べてもらいたい
手嶋さんのこだわりは、その一言につきます。「肉と聞くと、心が躍る感じがしますよね」と語る手嶋さん。確かに試合に勝った、いいことがあったなど、なにかちょっとしたお祝い気分の時に「今日はお肉を食べよう」という気持ちになることって多いですね。お客様に楽しい空間を提供したいという想いが、「IRONMAN」を作っています。
美味しいお肉とは
肉は、焼き方ひとつで味が変わってきます。肉の種類によって、美味しく食べる焼き方も異なるそうです。鉄板焼きであれば、肉それぞれのポテンシャルを引き出してお客様に提供しやすいと手嶋さんは教えてくれました。
IRONMANの人気メニューをリサーチ
お値段を気にせず、美味しい肉を食べるとしたら
★肩三角ステーキ A5ランクのメスの肉にこだわっている
★ミスジ 肩三角より脂がのっている
★フィレ 時価
ミスジとフィレしか注文したことないというお客様もいらっしゃるそうですよ。
いっぱい稼げるようになったら、そんなお肉を食べたいですね。
RanRunおススメ
★オージービーフリブロース スポーツ選手に人気の一品
★パンケーキ!
★フレンチトースト!
「IRONMAN」に通うアスリートと同じお肉を食べるのもよいですね。
そして女子に嬉しいデザートもあります。パンケーキにしようか、フレンチトーストにしようか迷っちゃいます。トッピングのアイスもウレシイですね。
スポーツを通して学んだこと
埼玉県所沢市出身で所沢球場が近くにあったこともあり、手嶋さんにとって野球は身近なスポーツでした。
小学校4年生から野球を始め、中学時代は部活でバスケットボール、クラブチームで野球をやっていたそうです。
野球推薦で進学した高校ではピッチャーだったそうですが、部員約80名のチームで試合に出られるメンバーは限られているため、悔しい思いを経験したと話してくれました。
謙虚な気持ちを忘れない
高校時代は、授業と練習で休む間もない過酷な日々だったとか。
ピッチング練習では他の人の数倍も投げ、1日500球投げた日もあったそうです。
肩を壊してしまい、アフターケアの大切さを知ったそうです。
当時の監督から「厳しさ」「人ととしてちゃんとすること」を学んだと語る手嶋さんは、とにかく謙虚な方です。
野球を通して、人に迷惑をかけないように行動するという意識がついたそうです。
挫折を知って強くなる
手嶋さんは、夢だった高校野球甲子園大会への出場は叶いませんでした。
小さい時から抱いてきた大きな夢に破れ、心が折れたところから、気持ちを切り替え、前に進んできたことで、メンタルが強くなったのだと思うそうです。
IRONMANスタッフ よーへいさんに訊きました
手嶋さんはどんな方ですか?
-厳しくて真面目な方です。常に同じレベルで仕事をするように指導されています。
来店客の人数に関わらず、レベルを保って仕事をするようにというのが、スタッフへの指導なのだそうです。
おもてなしの心
とにかくお客さんに喜んでもらえるようにすること。
IRONMANでは、お客様との会話を重視していて、必ず声をかけるのだそうです。
手嶋さんとのスポーツ談義も楽しめそうですね。
アスリートが通う店
店内には、アスリートや著名人のサイン色紙がズラッと掲示されています。
野球選手が多いですね。手嶋さんがずっとファンだったという元読売ジャイアンツの槙原選手のサインとお写真もありました。
槙原さんは、いつも自然体で接してくれる素敵な方だそうです。
もしかしたら、IRONMANで槙原さんに遭遇できるかもしれませんね。
スポーツ女子へのメッセージ
ケガをしない体作りをしてください。
そして、食事は規則正しく、品目を多く食べること。
野球仲間とのつながりは今も続いていて、そこからまた人との縁が広がっているそうです。
野球をやっていてよかったと語っていました。
お店を訪れた際は、RanRun会員ですと言ってみると、いいことあるかもしれません!
IRONMAN(アイアンマン)
東急田園都市線/東急大井町線「二子玉川駅」西口(国道246号方面)徒歩3分
〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-13-5
TEL:03-6805-7708
予約受付時間 15:00~23:00
年中無休(年末年始をのぞく)
平日 18:00~24:00(L.O.23:00)
土・日・祝日 11:30~23:00(L.O.22:00)
手嶋オーナープロフィール
名前:手嶋健壹(てしまけんいち)
出身競技:野球
ポジション:投手
身長・体重:183cm 103kg(現役時代85kg )笑
生年月日:1980年10月4日
出身地:埼玉県
出身校:聖望学園高等学校→千葉工業大学
尊敬する人物:槙原寛己さん(元・読売巨人軍投手)、岩井美樹さん(国際武道大学硬式野球部監督)、岡本幹成さん(聖望学園高等学校硬式野球部監督)
概略:小学生の頃から野球を始め、大学までで競技生活を終える。
高校時代はのちに“松坂世代”と呼ばれる学年の真っ只中、
一年生の頃から大型の本格右腕として注目されるも、甲子園出場経験は無し。
一つ下の学年には現阪神タイガースの主将、鳥谷敬選手をはじめとし、
後に大学、社会人野球で活躍をする選手が多数在籍。
野球と学業の両立を図りつつ、激しいレギュラー争いを繰り広げた。