TOPへ

銀座の新名所で色鮮やかなギリシャ料理を初体験

銀座の新名所で色鮮やかなギリシャ料理を初体験
フード 2016/07/19

頑張る自分へのご褒美としておススメのお店を紹介する今回は、銀座に今春オープンした東急プラザ11階にある「THE APOLLO」。オリンピックイヤーの今年、オリンピック発祥の地ギリシャについて学習するのも乙なもの。ということで、ギリシャ料理のお店に行ってきました。「目標を達成したら、オリンピックに思いを馳せてギリシャ料理を楽しもう!」なんて女子力高いご褒美はいかが?

 

THE APOLLO

THE APOLLO

東京都中央区銀座5-2-1東急プラザ11階
TEL:03-6264-5220
11:00~23:00

 

銀座数寄屋橋交差点に位置する東急プラザ11階の店内からは銀座の街が一望できる。コンクリートがむき出しのシンプルなインテリアなのに、なぜかとてもオシャレな空間が演出されている。

 

THE APOLLO店内

 

大皿に盛られた料理をみんなでシェアしながら食べるスタイルは、チームメイトと一緒に訪れるのがおススメ。目でも楽しく、舌でも楽しく、お喋りを楽しみながら時が経つのを忘れてしまいそう。
明日への活力に、先ずは写真で楽しんでネ!

 

【前菜】

ピタパン(左)とイエローエンドウ豆のディップ(右)

ピタパン(左)とイエローエンドウ豆のディップ(右)

アポロオリジナルのピタパンとディップを組み合わせてチョイス。
イエローエンドウ豆のディップは、お店のスタッフさんが「塩味が効いていてしょっぱめになっています」と教えてくれました。ディップの真ん中にあるのは、赤大根。ディップの上にのっている茶色い粒はケッパーで、アクセントになっていました。

アポロオリジナルのピタパン

 

グリークサラダ

グリークサラダ

チーズ、トマト、キュウリ、オリーブが豪快に盛られた上にオリーブオイルをたっぷりかけたグリークサラダです。通常はフェタチーズ(ヤギの乳)を使ったメニューになるそうですが、今回は牛乳のチーズの日でした。
次回、フェタチーズを食べに行きたいと思います。

 

グリーン野菜のスチームソテー チリ、レモン

グリーン野菜のスチームソテー チリ、レモン

グリーン野菜のソテーは、さっぱりと優しい味で、白いご飯が欲しくなる一品でした。

 

ベビーポテトのロースト ガーリックハーブの香り

ベビーポテトのロースト ガーリックハーブの香り

ほくほくのベビーポテト、美味しかった!

 

【メイン】

ひな鶏の BBQ グリークスタイル

ひな鶏の BBQ グリークスタイル

写真ではわかりにくいですが、お肉の下に麦がいっぱい隠れています。
柔らかいひな鶏と麦のモチモチした食感が楽しめました。

 

豚肩ロースとラディッキオのグリル – マカデミアナッツ、ビーツのピクルス

豚肩ロースとラディッキオのグリル - マカデミアナッツ、ビーツのピクルス

「ザ・肉」といったボリューム感がモチベーション上がります!
お肉はとても柔らかくて、またまた嬉しかったです。

 

希少A5ランク 飛騨牛の炭火焼

銀座の新名所で色鮮やかなギリシャ料理を初体験

見た目も贅沢でテンション上がりますネ

 

【デザート】

クルミとドライフルーツのパートフィロ包み コーヒークリーム

クルミとドライフルーツのパートフィロ包み コーヒークリーム

見た目とちょっと違う不思議な食感でしたヨ

 

リュバープのコンポート ヨーグルト ホワイトチョコのムース

リュバープのコンポート ヨーグルト ホワイトチョコのムース

リュバープは初めてでしたが、酸味があって独得の食感。トップに乗っている砂糖菓子は、甘くて硬いかるめ焼きのようでした。

 

レモンパイ アポロスタイル

レモンパイ アポロスタイル

上に乗っているのはメレンゲ。一番下にレモンクリームが敷かれていて、その上に細かいビスケットがかかっているイメージです。「スプーンで下からすくって食べてください」と説明がありました。アポロスタイルのレモンパイ、おススメです!

 

銀座の新名所 東急プラザの中の人気店なので、予約してから行くことをおススメします。

 

RanRun yukiyanagi

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。