プチご褒美 自分で作る簡単スイーツ 100均の「プリン」

最近の100円ショップは、簡単に作れるスィーツ素材も充実していますね。
普段、自分でお料理はしないというスポーツ女子も、たまには簡単スィーツを作ってみませんか?
今回、ご紹介するのは「プリン」
一般的な「プリンミックス」の他に、「黒ごまプリン」「キャラメルミルクプリン」「杏仁ミルクプリン」の4種類をみつけました。
黒いプリンがちょっと珍しく感じたので、「黒ごまプリン」を作ってみました。
お鍋に「黒ごまプリン」一袋と牛乳1カップを入れて、ゆっくり混ぜながら温めるだけ(笑)
プリン用のカップに入れ、冷めるのを待って冷蔵庫にいれます。
あとは、待つだけ・・・
簡単でしょ!
黒ごまの香りが口いっぱいに広がって、美味しかったです。
もうひと手間かけるなら、お皿に盛ってきな粉をかけてみるのもよいでしょう。
和風プリン、オシャレですね。
「キャラメルミルクプリン」は、お鍋に入れて温めるところまでは作り方は一緒です。
沸騰したら火を止めて、牛乳をもう1カップ追加します。そのまま混ぜて、プリンカップに入れて冷まします。冷蔵庫で冷やして完成です。
「キャラメルミルクプリン」は、とても柔らかいのでカップのまま召し上がったほうがよさそうです。
甘―いキャラメル味とクリーミーな食感が、「黒ごまプリン」とは全く違います。
1箱でプリンカップ5個分作れるので、チームメイトをお招きして「おもてなし」にも、いいかもしれませんよ。