TOPへ
第1回レシピコンクール時短・お手軽な「スポーツ女子DONぶり」14

桜海老のふわふわDON

フード 2017/09/16

第1回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール応募作品より
女子スイマーのために考えてくれた時短・お手軽な「スポーツ女子DONぶり」
をご紹介!
女子DONぶり14番目は、桜海老と豆腐を使った丼です。
スポーツ女子の皆さん、ぜひ、お試しあれ!

 

<材料>
・米 90g
・卵 50g
・木綿豆腐 75g
・桜海老 5g
・小ねぎ 5g
・めんつゆ 7g
・みりん 5g
・砂糖 3g
・ごま油 3g

<作り方>
①フライパンにごま油をひき、桜海老を煎る。

②木綿豆腐はキッチンペーパーで水気を取っておき、スプーンでぼろぼろに潰しておく。

③①と②の桜海老と豆腐と調味料(めんつゆ、みりん、砂糖)を溶き卵の中に入れ、混ぜる。

④フライパンを温め、③を流し込み、菜箸で素早くぐるぐる混ぜる。

⑤どんぶりに盛ったご飯の上に④を乗せ、その上に小口切りにした小ねぎを乗せて完成。

 

<考案者> 齋藤 加奈さん

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。