TOPへ
おうちで簡単にグリシンを摂取できるレシピ

手軽にグリシン摂取「帆立貝の鍋てり焼き」

フード 2021/05/16

アミノ酸“グリシン”は、天然の食品に広く含まれ、特にエビやホタテなどの魚介類に多く含まれています。
おうちで簡単にできる魚介類レシピをご紹介します!

 

帆立貝柱やグリーンアスパラガスを使った人気の主菜レシピです!
「帆立貝の鍋てり焼き」

 

<材料>(4人分)

帆立貝柱・ひもつき 12個(360g)
A しょうゆ 大さじ1・½
A 「ほんだし」 小さじ½
A 水  大さじ3
A 「パルスイート カロリーゼロ」 小さじ2(6g)
グリーンアスパラ 10本

 

<作り方>
①Aは混ぜ合わせておく。
グリーンアスパラは塩ゆでして食べやすい長さに切る。

②フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、帆立貝を焼き、Aを入れてからめる。

③器に②の帆立貝、①のグリーンアスパラを盛り合わせる。

 

出典:「AJINOMOTO PARK」 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。