TOPへ
第1回レシピコンクール 「スポーツ女子のおにぎり」15

酢飯でスッキリ お稲荷さん入りおにぎらず

フード 2017/08/12

第1回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール応募作品より
女子スイマーのために考えてくれた練習の合間や前後に便利な、負担なく食べられる「スポーツ女子のおにぎり」をご紹介!
15番目は、鶏ささみを使ったおにぎらずです。
スポーツ女子の皆さん、ぜひ、お試しあれ!

 

<材料(一人分)>

[酢飯]
精白米 80g
酢   大さじ1杯
砂糖  小さじ2杯
塩   小さじ1/2

[卵の薄焼き]
卵   1個
砂糖  大さじ1杯
醤油  小さじ1/2

[ささみとパプリカのオイスターマヨネーズ炒め]
鶏ささみ  50g
(下味)
・塩     少々
・こしょう  少々
赤ピーマン 15g
黄ピーマン 15g
マヨネーズ 小さじ2杯
オイスターソース 小さじ1/3

味付きいなりの皮 2枚
のり       1枚

 

<作り方>
1.海苔の真ん中に用意した酢飯の半分を広げます。
2.手順1のごはんの上に、味付きいなりの皮をのせます。
3.次にささみとパプリカのオイスターマヨネーズ炒めを赤パプリカ・黄パプリカ・ささみの順にのせて最後にたれをかける
4.薄焼き卵をのせる。(大きさは広げたごはんの大きさに合わせる)
5.残りのごはんを上に被せる。そのあと海苔の四つ角を中央に持っていき、なかのごはんと具を包む。
6.真ん中を切ってできあがり。

<考案者>宮武 希衣さん

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。