ビビンバおにぎらず

第1回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール応募作品より
女子スイマーのために考えてくれた練習の合間や前後に便利な、負担なく食べられる「スポーツ女子のおにぎり」をご紹介!
18番目は、豚ひき肉を使ったビビンバのおにぎらず!!
スポーツ女子の皆さん、ぜひ、お試しあれ!
<材料>
・ごはん 120g
・豚ひき肉 60g
・砂糖 5g
・しょうゆ 3g
・みりん 3g
・酒 5g
・にんにく 2g
・しょうが 2g
・にんじん 15g
・ほうれん草 30g
・もやし 30g
・ごま油 3g
・しょうゆ 3g
・鶏ガラだし 5g
・食塩 0.5g
・鶏卵 20g
・キムチ 15g
・海苔 3g
<作り方>
①にんじんを千切りにし、さっと茹でる
②ほうれん草を茹で、5cm程度の長さに切る
③もやしをさっと茹でる
④ごま油、醤油、鶏ガラ、食塩を混ぜて、ドレッシングを作り、にんじん、ほうれん草、もやしと和える
⑤うす焼き卵をつくる
⑥豚ひき肉を炒める(余分な油はキッチンペーパーで吸い取る)
⑦豚ひき肉に砂糖、醤油、みりん、酒、にんにく、しょうがを加えて炒める
⑧海苔にごはんをひき、その上にキムチ、ナムル、豚ひき肉、卵、豚ひき肉、ナムル、キムチ、ごはんの順に重ね、最後に海苔で覆う
⑨半分に切ってお皿に盛りつけて完成!
<考案者>高橋 梢 さん