TOPへ
練習前に食べる「ワークオニギリ」と練習後に食べる「ワークオニギリ」②

とりむね肉としその味噌風味オニギリ&ドレッシングdeオニギリ

フード 2018/01/10

第2回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール応募作品より
女子漕手のために考えてくれた練習前後に食べるワークおにぎりをご紹介!
②は、ドレッシングを使った時短おにぎりです。
スポーツ女子の皆さん、ぜひ、お試しあれ!

 

練習前「とりむね肉としその味噌風味オニギリ」

 

ポイント

・とり胸肉でタンパク質摂取

・しその香りで食欲を増進させる。

 

材料

ごはん・・・80g

とり胸肉・・・30g

しその葉・・・2枚

みそ・・・3.5g

砂糖・・・2g

酒・・・3g

 

作り方

左①一口大に切ったとり胸肉を調味料とともに焼く。

②焼いたとり胸肉をおにぎりで包む。

右①とり胸肉を細かく切り調味料で炒める。

②炒めたとり胸肉を細かく切ったしそとごはんと混ぜ合わせる。

③オニギリにする。

 

練習後「ドレッシングdeオニギリ」

ポイント

・市販ドレッシングを使用することで時短になる。

・チーズでタンパク質摂取になる。

 

材料

ごはん・・・100g

シーザードレッシング・・・大さじ1

カニカマ・・・2本

プロセスチーズ・・・1個

塩・・・2つまみ

こしょう・・・3ふり

 

作り方

①カニカマ、プロセスチーズは食べやすい大きさに切る。

②材料をすべて混ぜオニギリを作る。

 

レシピコンクールの投票は締め切りました
結果をお楽しみに!

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。