TOPへ
ホームメイドクッキング×RanRun 第4回スポーツ女子の食を支えるレシピコンクール

入賞作品紹介 優秀賞パン部門「免疫力UP!かぼちゃサンドイッチ」

フード 2020/12/23

「コロナに負けるな。スポーツ女子を応援-体力アップ・免疫力アップ・モチベーションアップー」栄養価はもちろん、手軽に作れてコスパがよいレシピをテーマに募集した第4回スポーツ女子の食を支えるレシピコンクールの入賞者コメントを紹介します。

 

優秀賞 パン部門
名古屋女子大学3年の吉村早恵さんコメント

今回はスポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクールにおいて、優秀賞をいただき嬉しく思います。
パン部門を選択した理由は、スポーツをされる方が栄養をとりつつも簡単に食べられるようなかたちにしたくて、かぼちゃサンドウィッチを考えました。
かぼちゃにはビタミン類が豊富で食べ物をエネルギーに変える働きや疲労、免疫力低下対策に期待できる食材であることから、取り入れたいと感じました。
かぼちゃだけでなくレタスやウインナーソーセージなど様々な食材をプラスすることでボリュームアップ、また、色鮮やかになり食欲も増すように工夫しました。
かぼちゃをつぶすことで食べやすくなっているのでスポーツをする方だけでなく、いろんな人に食べてもらいたいです。

 

審査員コメント

加藤美弥子先生


ボリュームもあり、食べやすく何より美味しそうです。
かぼちゃや野菜の加熱を電子レンジで済ませるとさらに手早くできますね。

小俣大氏


今の時期だからこそ、免疫力アップをしたいです。
材料も特別なものがなく、作りやすいですね。

 

入賞作品「免疫力UP!かぼちゃサンドイッチ」

簡単に作れてボリュームもあり、手軽に食べられます。
かぼちゃのサンドイッチは珍しいですが、かぼちゃ、玉ねぎは免疫力アップにつながる食材であり、つぶしているので食べやすいと思います。
レタスを合わせることで彩りもよくなるようにしました。
サンドイッチという形でさっと食べられて、スタミナもつくレシピにしました。

 

<材料>(1人分)

食パン 120g(2枚)
かぼちゃ 200g
玉ねぎ 40g
ウインナー 30g
レタス 30g
0.2g
こしょう 0.2g
マヨネーズ 25g
3g

 

<予算>(1人分)約207円

<作り方>
① かぼちゃを小さめにカットして鍋で茹でる。
② 玉ねぎは薄切りに、ウインナーは薄めに切る。
③ フライパンに油をひき②を炒める。
④ かぼちゃがやわらかくなったらざるにあげ、水気をきりボウルに移しフォークでつぶす。
⑤ ④のボウルの中に③、調味料を合わせる。
⑥ 食パン1枚の上にレタスをひき、その上に⑤をのせる。
⑦ ⑥の上にもう一枚の食パンをのせ、半分に切る。

 

 

 

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。