アボカドとツナのみそヨーグルト和え

東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科 細田明美先生考案の疲労回復を助ける還元型コエンザイムQ10を摂取できるレシピをご紹介。
毎日の食事で美味しく還元型コエンザイムQ10を摂取しましょう!
アボカドとツナのみそヨーグルト和え
アボカドとツナに含まれる還元型コエンザイムQ10で疲労回復!
特にツナは他の食材と比べ、非常に豊富!
ヨーグルト×味噌で腸活!便秘解消に免疫力アップも!
さらに新感覚の味わいで旨味もアップ!
「森のバター」アボカドでビタミン、ミネラルも摂取
ツナ缶を使うことで、手間なく簡単
<材料>(作りやすい分量:4人分)
アボカド | 1個 |
ツナ水煮缶 | 1缶(内容量70g) |
レモン果汁 | 小さじ1/2 |
和えごろも | |
★プレーンヨーグルト | 大さじ2 |
★みそ | 大さじ1/2 |
★砂糖 | 小さじ1 |
<作り方>
①アボカドは、皮と種を取り除き、1㎝の角切りにし、 レモン汁をかける。
②ツナは、水気を切っておく。
③ボウルに★の和えごろもの材料を加え、よく混ぜる。
④③に①と②を加えざっくりを混ぜ合わせる。
<プロフィール>
東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科 細田 明美(ほそだ あけみ)
美作女子大学卒業、大阪市立大学大学院生活科学研究科 前期博士課程修了。
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 博士課程修了 博士(学術) 管理栄養士。
愛媛女子短期大学専任講師などを経て、 2006年より東京医療保健大学医療保健学部医療栄養学科に在職。
臨床栄養学などの講義・実習を担当。
現在は、歯科栄養学に興味があり、子どもから高齢者の口腔機能と食習慣についての研究に従事している。