牛肉とブロッコリーのウスターソース炒め

東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科 細田明美先生考案の疲労回復を助ける還元型コエンザイムQ10を摂取できるレシピをご紹介。
毎日の食事で美味しく還元型コエンザイムQ10を摂取しましょう!
牛肉とブロッコリーのウスターソース炒め
牛肉とブロッコリーに含まれる還元型コエンザイムQ10で疲労回復!
ブロッコリーはビタミンCや葉酸が豊富で美容・アンチエイジング効果も期待!
炒めて味付けするだけなので簡単!
ブロッコリーは時間があるときに茹でて冷凍しておくと使い道バツグン
<材料>(2人分)
牛肉肩ロース切り落とし | 150g |
ブロッコリー | 100g ※冷凍野菜でもOK |
油 | 小さじ2 |
★ウスターソース | 大さじ1 |
★酒 | 大さじ1 |
★顆粒コンソメ | 小さじ1/2 |
★薄口醤油 | 小さじ1/2 |
<作り方>
①牛肉は食べやすい大きさに切る。
②ブロッコリーは一口大の子房に分け、色よく茹でる。
※冷凍野菜でもOK
③フライパンに油を中火で熱し、牛肉を加え炒める。
④牛肉の色が変わったら、ブロッコリーを加え、合わせておいた★の調味料を回し入れる。
⑤弱めの中火にし、約2~3分ほど炒める。
* アレンジ ブロッコリーを玉ねぎに変更してもOK
*カレー粉(小さじ1/2)を加えると、さらに食欲わく味付けに
<プロフィール>
東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科 細田 明美(ほそだ あけみ)
美作女子大学卒業、大阪市立大学大学院生活科学研究科 前期博士課程修了。
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 博士課程修了 博士(学術) 管理栄養士。
愛媛女子短期大学専任講師などを経て、 2006年より東京医療保健大学医療保健学部医療栄養学科に在職。
臨床栄養学などの講義・実習を担当。
現在は、歯科栄養学に興味があり、子どもから高齢者の口腔機能と食習慣についての研究に従事している。