TOPへ
第1回レシピコンクール 食欲が無くてもエネルギー摂取できる「勝負メシ」5

サッと食べれてあっさり!和風ライスバーガー

フード 2017/07/24

第1回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール応募作品より
女子スイマーのために考えてくれた食欲が無くてもエネルギー摂取できる「勝負メシ」をご紹介!
5番目は、鶏ひき肉を使った和風ライスバーガーです!
スポーツ女子の皆さん、ぜひ、お試しあれ!

 

考案者コメント
食欲がなくても食べやすいライスバーガーとなってます。
和風のたれと大葉でさっぱりと仕上がってます。
ボリューミーなイメージをしがちですが、コンパクトにエネルギー補給できます。
これを食べてエネルギー補給をし、試合を頑張ってほしいです。

 

<材料>
ハンバーグ
鶏ミンチ50g
しめじ20g
ネギ3g
片栗粉3g
薄口醤油0.8g
酒0.8g
卵10g

たれ
薄口45g
酒45g
さとう15g
みりん15g
片栗粉15g
水100ml

麦ご飯200g
ゴマ3g
トマト40g
大葉5枚
レタス10g
マヨネーズ5g

<作り方>
1.ネギは小口切りに、しめじは粗みじん切りにしてひとつまみの塩で揉んで絞っておく。
2.鶏ミンチと調味料を混ぜ、ハンバーガー用に薄く丸く形を整え油5mlで焼く。
3.たれの材料を鍋に入れて弱火でとろみのあるたれを作る。
4.ボールにご飯200gを入れて粗熱を取る。
5.大葉二枚をみじん切りにし、塩ひとつまみでもむ、ご飯と混ぜる。
6.ご飯を二等分にしてハンバーグよりひとまわり大きな丸型にしてフライパンに油5mlを入れて中火でこんがり焼く。
7.ご飯バンズ、レタス、マヨネーズ、大葉、たれをつけたハンバーグ、トマト、大葉、ご飯バンズの順に乗せる。

<考案者>小笠原 綾音さん

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。