TOPへ
スポーツ女子のためのお手軽、お手頃、お料理レシピ20

疲労回復!食欲が湧く「韓国風タコライス」

フード 2018/03/26

コチュジャンを使った甘辛い味付けが後を引く、「韓国風タコライス」を考案しました。
白菜・れんこんで食感にアクセントを加え、さらに風味と香りづけににんにくを入れて、食欲が湧く一品に仕上げました。
さらに季節を問わず安定した価格のちくわを入れることで、スポーツ女子に必要なたんぱく質がより強化できるように工夫しました。

ぜひ、作ってみてください!

 

「韓国風タコライス」

調理時間30分(加熱時間を含まない)

 

<材料>(2人分)

・ごはん 150g

・豚ひき肉 100g

・ちくわ 2本

・にら 50g

・れんこん 100g(正味)

・長ねぎ 1/2本

・にんにく 1片

・白菜 4枚

・ごま油大さじ1

 

(A)

・しょうゆ 大さじ1

・みりん 大さじ1/2

・砂糖 小さじ1

・鶏がらスープの素 小さじ1/2

・コチュジャン 大さじ1

 

・ミックスチーズ 20g

・ごま(いり) 小さじ1

 

<作り方>

1.ちくわは角切りにし、ニラは一口大に切る。れんこんは皮をむいて角切りにし、長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。にんにくはみじん切りにする。

2.耐熱容器に白菜を入れて700Wの電子レンジで1分半加熱し、水気を拭き取って細長く切る。

3.フライパンにごま油を熱し、中火でにんにくを炒める。

4.豚ひき肉・れんこん・長ねぎを炒め、火が通ったら、ちくわ・ニラ・(A)を入れて炒める。

5.皿にごはん・白菜・④の順に盛り、ミックスチーズとごまをのせる。

 

*栄養成分(1人当たり)*

エネルギー 608kcal                炭水化物  78.5g

たんぱく質 20.6g                  食塩相当量  1.9g

脂質    22.3g

 

<+αアレンジ>

タコライスの具材は、「タコス」や「サンドイッチ」の具材としても美味しく召し上がっていただけます!

監修コメント

季節の変わり目でもある3月には、環境の変化の影響なども相まって体調を崩してしまう人が少なくないようです。
今回の学生は、疲労の回復や免疫力を高める効果が期待されている食材を使用した「丼ぶり風」アレンジレシピを考えました。
豚肉には疲労回復効果の期待される「ビタミンB1」が、にら・長ねぎ・にんにくには抗酸化作用がある「硫化アリル」が含まれています。
食材のもつ力を最大限に活用し、バランスの良い食事で不調に負けない体を作りましょう。

 

<レシピ考案>

東京家政大学 栄養学科 スポーツ栄養研究会

松浦 晶子*モチベーションの上がる曲 米津玄師/lemon

渡辺 悦子*モチベーションの上がる曲 shishamo/明日も

 

<監修>

東京家政大学ヒューマンライフ支援センター

 

  1. 夏場の疲労回復に!変わり種冷奴

    夏場の疲労回復に!変わり種冷奴

    スポーツ女子のための、お家で作れるお手軽、お手頃、お料理レシピ10。今回は「トマトとアボカドを使った冷奴」。タンパク質もビタミンも摂れる女子に嬉しい一品ですね。…

  2. 女性の健康に!和風ハワイアンポキ

    女性の健康に!和風ハワイアンポキ

    スポーツ女子のための、お家で作れるお手軽、お手頃、お料理レシピ12。今回は「和風ハワイアンポキ」。イソフラボン、EPA、DHA、食物繊維など女性の健康によいと言…

  3. 激しい運動後の間食に!さつまいものレモンジンジャー煮

    激しい運動後の間食に!さつまいものレモンジンジャー煮

    スポーツ女子のための、お家で作れるお手軽、お手頃、お料理レシピ13。今回は「さつまいものレモンジンジャー煮」。疲れた時にピッタリの秋の味覚「さつまいも」を使った…

  4. 女子に嬉しい食材をご紹介!粉高野豆腐の炒り煮

    女子に嬉しい食材をご紹介!粉高野豆腐の炒り煮

    
「粉豆腐」という食材をご存知ですか?高タンパク低カロリーな粉豆腐を美味しくアレンジした消化が良く胃に優しい一品になっています。 この粉豆腐は、信州では普段か…

  5. フィリピン料理アドボ風 鶏もも肉の酢煮込み

    フィリピン料理アドボ風 鶏もも肉の酢煮込み

    スポーツ女子のための、お家で作れるお手軽、お手頃、お料理レシピ11。今回は「フィリピン料理アドボ風 鶏もも肉の酢煮込み」。まだまだ残暑!体調を崩さないように食事…

  6. ウイルスの侵入を防げ!疲労回復に「豚肉の味噌漬け」

    ウイルスの侵入を防げ!疲労回復に「豚肉の味噌漬け」

    スポーツ女子のためのお手軽、お手頃、お料理レシピ4。殺菌力があり、免疫力を高める「にんにく」。疲労回復を狙って豚肉のビタミンB1吸収率をアップしよう!にんにくに…

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。