TOPへ
SLEEP OASIS ⻘学駅伝式 コンディショニングマットレス

睡眠はトレーニング コンディショニングマットレス

ヘルスケア 2021/10/13

過酷な環境下で過ごすアスリートたちのコンディショニングをサポートするプロジェクト始動︕
ライズTOKYO、⻘学原晋⽒との共同開発「SLEEP OASIS ⻘学駅伝式 コンディショニングマットレス」Makuakeで発売開始。

機能性寝具を企画・製造・販売するライズTOKYO株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社⻑:宮崎誠司 以下、ライズ)は、⻑時間の移動による過酷なコンディションにいるアスリートたちをサポートするべく、⻘⼭学院⼤学 陸上競技部(⻑距離ブロック)監督の原晋⽒とタッグを組み、『SLEEP OASIS ⻘学駅伝式 コンディショニングマットレス』を共同開発・プロデュースした。
商品は、10⽉9⽇(⼟)9時より、クラウドファンディングサイトMakuakeにて販売開始。

 

取り組みの背景

これまでライズは“スポーツ睡眠”と題して、睡眠を単に⼼⾝を休めるものではなく、「起床後すぐに活動的に動き出せる、⼼と⾝体を回復させるための”ウォーミングアップ”」と定義した、ライズが提唱するメソッドを打ち出してきた。
アスリートの最新のコンディショニングとして「睡眠」に注⽬し、これ まで商品とともに様々な形でアスリートのサポートを⾏なっている。

過酷な環境下でコンディショニングをするアスリートをサポートするため、「SLEEP OASIS Dream Project(スリープオアシス ドリーム プロジェクト)」を発⾜し、さらなるパフォーマンス向上に貢献するため、アスリートの⻑距離移動に着⽬。
彼らは合宿や遠征のために、狭いバスなどで⻑時間移動をするなど、過酷な状況下でコンディショニングに向き合っている実態がある。

本プロジェクトでは、アスリートに寄り添った商品の共同開発に加え、本商品を全国のスポーツチーム に寄贈していくという、ライズと原晋⽒でタッグを組んだからこそ叶ったスポーツ界の未来をつくる夢のようなプロジェクトだ。

 

⻘⼭学院⼤学 陸上競技部監督(⻑距離ブロック)監督 原晋⽒のコメント

「睡眠=サボること、怠けること」という概 念が今までずっと続いてきましたが、「睡眠はトレーニング」です。
その睡眠をトレーニング に変換するためには、道具に頼った⽅がいいと思いました。
そのベストな道具がマットレスだと私は思っています。
国内アスリートが戦う前のベストパフォーマンスを引き出すため、バスの移動や本番前に適したトレーニングができるマットレス、それが必要だと思った時に、ライ ズと⼀緒に、アスリートの過酷な環境を知って いる私、監督や選⼿からのいろんな意⾒を聞きながら、共同開発ができないかと思いました。

アスリートに寄り添ったそのアイテムをつくり、そして、それが世に安価な料⾦で出回ったり、あるいはプレゼントできたら、アスリートのパフォーマンスは上がる。
スポーツの現場がもっと快適な空間になってほしい。
そして、戦う前からコンディショニングを崩さないでほしい。
そんな思いで今回開発しました。

 

SLEEP OASIS DREAM PROJECTとは

SLEEP OASIS Dream projectは、販売枚数10本につき、本コンディショニングマットレス1枚を、全国のスポーツチームに寄贈する。
今後⽇本を⽀えるアスリート達の活躍を願い、スポーツ睡眠を通じてサポートしていく。
この取り組みはMakuake販売終了後も、販売が続く限り継続的に実施。
また、睡眠やコンディショニングの重要性も、セミナーなどを通じて継続的に実施する。
原晋監督とライズの、アマチュア含む全てのアスリートに想いを込めた本プロジェクトに期待だ。

 

 「SLEEP OASIS ⻘学駅伝式 コンディショニングマットレス」の概要

◆ SLEEP OASIS ⻘学駅伝式 コンディショニングマットレスの特徴

マルチに可変出来る万能型のマットレス。
合宿先やホテルでの就寝=マットレスとして
⻑距離移動(バスや電⾞)=クッションとして
トレーニング時のストレッチ等=トレーニング⽤マットレスとして
練習後、仮眠など=枕として 競技者だけでなく、リモートワーク等現代のあらゆるシーンで対応できる。

 

価格︓¥21,780(税込 メーカー希望⼩売価格)
サイズ︓80×80cm カラー︓ネイビー 中材︓3次元構造⾼反発ファイバー カバー︓吸⽔速乾、抗菌防臭加⼯ その他︓収納ケース付き

◆ SLEEP OASIS ⻘学駅伝式 コンディショニングマットレスの使い⽅

 

 

<公式サイト> https://www.risetokyo.jp/

<スイミン・スイッチ> https://suimin-switch.jp/

<クラウドファンディングサイトMakuake

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。