
低脂質なのに美味しい“奥原希望選手カレー2
「ビクトリープロジェクト🄬」バドミントン・奥原希望選手
2003年より日本代表選手およびその候補選手を対象に「食」と「アミノ酸」によるコンディショニン グサポート活動「ビクトリープロジェクト®」(VP)を展開している味の素㈱が、奥原希望選手カレーをアレンジし、 「クノール®カップスープ」を活用した時短&本格的な 味わいが手軽に実現できる“在宅ひとりランチ”等にも最適な“低脂質なのに美味しいカレー”4メニューを新たに開発。
クノール®カップスープを活用して時短&本格的な味わいを実現する“低脂質なのに美味しいカレー” 新メニュー
好きな料理に関する様々なランキングでも常に上位に入る『カレー』。
実は脂質が多くなりがちなメニューです。一般的なカレールーには脂質が多く含まれ、さらに調理工程で食材を炒めるため、1食分のカレー(ごはんと食材除く)の脂質は15.5g程度。
新メニューを開発した“低脂質なのに美味しいカレー”は、 全メニューの脂質が6.1g以下で、一般的なカレーと比較して脂質を約6~8割カット※した低脂質を実現。
カレールーではなく“カレー粉(カレーパウダー)”を使用し、炒める工程をなくし、さらに「クノール®カップスープ」を活用することで、使用する食材の種類が少なくても、短時間で本格的な味わいとコクを実現することができました。
奥原希望選手カレーは、海外遠征時にも調理できる手軽さをポイントにしており、今回の新メニューも調理時間は10分と非常に時短で作れるため、一人分の準備が面倒な“在宅ランチ”や子育て中で“手軽に一人分スパイシーなメニューを食べたい”時等にもぴったりなメニューです。
※一般的なカレー(具材なし、ルーのみ)脂質15.5g/1食に対し、美味しい低脂質カレー 脂質2.2~6.1g/1食
さらに十種競技のレジェンド・右代啓祐選手カレーも完成
2日間で合計10種の種目を行い、合計得点で競う陸上競技“十種競技”は、最も過酷な陸上競技と言わ れています。
右代選手は、大学から十種競技に取り組み、十種競技の日本記録保持者として驚異の身体能 力を誇り、36歳を迎えた現在も現役で活躍しています。
このたび十種競技のためのハードなトレーニング時のコンディショニングを目的に、右代啓祐選手オリジナル“美味しい低脂質カレー”が完成しました。
鶏むね肉を120gしっかりと食べられるレシピで、胃腸に負担をかけること なく、タンパク質とビタミンも一緒に摂ることができます。
“美味しい低脂質カレー”新4メニュー
カレールーではなく“カレー粉(カレーパウダー)”を使用し低脂質でありながら、「クノール®カップスープ」を活用することで、短時間で本格的な味わいとコクを実現。
シーフードや鶏むねひき肉、ほうれん草などを使用し、 様々な味わいを実現しました。
身近な食材を使用し、10分以内で調理完成できる手軽さに加え、シンプルな 調理工程なので、お好きな野菜やトッピング等をちょい足ししていただきアレンジいただくことも可能です。
◆“美味しい低脂質カレー シーフード”レシピ ~脂質6.1g~

<材料(1人分)>
「クノール®カップスープ」 チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ ・・・1袋
A 味の素kkコンソメ(顆粒タイプ) | 1g |
カレーパウダー | 5g |
冷凍シーフードミックス | 90g |
玉ねぎ・1cm角 | 20g |
パプリカ(赤)・1cm角 | 30g |
水 | 100ml |
豆乳(無調整) | 100ml |
<作り方>
①鍋にAの食材を入れ、弱~中火で5分ほど煮る。
②火が通ったら、豆乳を加え、 「クノール®カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュを加え、よく混ぜながらさらにひと煮立ちさせる。
③器に盛り、ごはんを添える。
◆“美味しい低脂質カレー 和風トマトキーマ”レシピ ~脂質2.1g~

<材料(1人分)>
「クノール®カップスープ」 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ ・・・1袋
A ほんだし®(顆粒) | 3g |
カレーパウダー ・ | 5g |
鶏むねひき肉 | 50g |
人参すりおろし | 30g |
ゴボウ・粗みじん切り | 20g |
椎茸・粗みじん切り | 10g |
おろしにんにく | 1g |
おろししょうが | 1g |
水 | 150ml |
*半熟卵 | 1個 |
<作り方>
①鍋にAの食材を入れ、中~強火で5分ほど、水分が半量になるまで煮る。
②火が通ったら、「クノール®カップスープ」完熟トマトのポタージュを加え、 よく混ぜながらさらにひと煮立ちさせる。
③器にごはんをよそい、②をかけ、半熟卵をのせる。
*半熟卵の作り方(電子レンジ) 耐熱容器に卵を割り、爪楊枝などで 卵黄に数か所穴をあけ、ラップをふんわりかけて600Wで30~35秒加熱する。
◆“美味しい低脂質カレー パンプキン&チキン”レシピ ~脂質3.5g~

<材料(1人分)>
「クノール®カップスープ」 栗かぼちゃのポタージュ ・・・1袋
A 鶏むねひき肉 | 50g |
丸鶏がらスープ | 小さじ1(2.5g) |
カレーパウダー | 5g |
玉ねぎすりおろし | 50g |
冷凍ほうれんそう | 50g |
おろしにんにく | 1g |
おろししょうが | 1g |
水 | 150ml |
<作り方>
①鍋にAの食材を入れて加熱し、沸騰したら鶏むねひき肉を加え、かき混ぜながら火を通す。
②火が通ったら、「クノール®カップスープ」栗かぼちゃのポタージュを加え、よく混ぜながらさらにひと煮立ちさせる。
③器にごはんをよそい、②をかける。
◆“美味しい低脂質カレー サグチキン(ほうれん草&チキン)”レシピ ~脂質5.2g~

<材料(1人分)>
「クノール®カップスープ」 チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ ・・・1袋
A 鶏ささみ・そぎ切り | 80g |
オイスターソース | 6g |
カレーパウダー | 5g |
玉ねぎすりおろし | 50g |
ブロッコリー | 30g |
プレーンヨーグルト | 大さじ3(48g) |
おろしにんにく | 1g |
おろししょうが | 1g |
水 | 150ml |
<作り方>
①鍋にAの食材を入れて加熱し、沸騰したら鶏ささみを加え、かき混ぜながら火を通す。
②火が通ったら、「クノール®カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュを加え、 よく混ぜながらさらにひと煮立ちさせる。
③器にごはんをよそい、②をかける。
■右代啓祐オリジナル“美味しい低脂質カレー”レシピ ~脂質2.2g~

<材料(1人分)>
「クノール®カップスープ」 完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ ・・・1袋
A カレーパウダー | 5g |
丸鶏がらスープ | 3g |
玉ねぎすりおろし | 100g |
水 | 50ml |
鶏むね肉 | 120g |
ほうれん草 | 50g |
パプリカ(黄) | 30g |
<作り方>
①ほうれん草、パプリカを食べやすい大きさに切る。
②鍋にAの食材を入れ、フタをして強火で5分加熱する。
③「クノール®カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュを加え、かき混ぜる。
④ごはんに盛り付け完成。