FC東京2015ドキュメンタリー『BAILE TOKYO』

RIP SLYME が歌う「Baile TOKYO」(バイリ トウキョウ)が主題歌に決定!
前売券は12/19(土)より、発売開始!オリジナルチケットホルダー付きチケットが、全国のローソン、ミニストップ店頭端末「Loppi」で買えるよ。
また、『BAILE TOKYO』を全国展開するためのクラウドファウンディング・プロジェクトが進行中!
東京から世界へ!
世界的都市“東京”にあるサッカーJ1クラブFC東京。感動、誇り、絆、そして・・・選手、クラブ、ファン・サポーターが戦った2015シーズンに密着したドキュメンタリー映画『BAILE TOKYO』(バイリ トウキョウ)が2016年2月に公開されます。その主題歌がRIP SLYMEの「Baile TOKYO」(バイリ トウキョウ)に決まりました。クラブ側のハイセンスでオシャレな「TOKYO」感を打ち出したいという想いがあり、RIP SLYMEとのタイアップが実現。RIP SLYMEのメンバーも実際にスタジアムで試合を観戦し、スタジアムの雰囲気や応援のリズムなどからインスピレーションを受け楽曲制作を行ったそうですよ。
RIP SLYMEのRYO-Zさん「baile という言葉にはダンスやパーティーという意味と、ブラジルのフットボールシーンでは圧勝のムードで好き勝手にプレイが出来てしまうゲームの事を表すそうです。FC東京とリップのダンスミュージックを繋ぐこの言葉が出た時に楽曲の完成(勝利)をイメージできました。この曲のバイブレーションが2016年のFC東京『勝利の舞』のテーマになると確信しています」
FC東京キャプテンの森重真人選手「まずは今回RIP SLYMEさんがFC東京のために応援ソングを制作してくれたことに感謝申し上げます。メンバーのみなさんが実際に味スタで試合観戦をしてくれたことを聞きました。東京らしいオシャレでノリが良い音楽に仕上がっており、試合前にはテンションを上げやすい曲だと思います。個人的にも大好きなRIP SLYMEさんの音楽で2016シーズンは一緒に盛り上げていければと思います」
この楽曲は、FC東京公認の2016シーズン応援ソングになることも決定し、映画を皮切りに1年間に渡ってファン・サポーターと共にFC東京を盛り上げる楽曲になります。
タイトル:「Baile TOKYO」(ワーナーミュージック・ジャパン/unBORDE)
アーティスト:RIP SLYME
作詞・作曲:<作詞>RYO-Z, ILMARI, PES&SU/<作曲>DJ FUMIYA
価格・発売日:未定
【前売り券情報】
◆グッズ付き前売券(全国共通鑑賞券+映画「BAILE TOKYO」オリジナルチケットホルダー)
[販売期間] 2015年12月19日(土)~2016年2月12日(金)
[価格] 一般:3,000円、小人:2,500円(税込)
[購入方法] 全国のローソン、ミニストップ店頭端末「Loppi」にて販売
ローソンチケットURL:http://l-tike.com/gd/baile-tokyo.html
◆前売券(全国共通鑑賞券) ※グッズは付きません
[販売期間 2015年12月19日(土)~2016年2月19日(金)
[価格] 一般:1,800円、小人:1,300円、親子セット:3,000円(税込)
[購入方法] 全国のファミリーマート店頭端末「Famiポート」にて販売
【クラウドファウンディング・プロジェクト】
J1サッカークラブFC東京の2015シーズンを追ったドキュメンタリー映画『BAILE TOKYO』を日本全国に届けたい!現在、関東圏で12館の上映を予定していますが、全国展開の上映費用を集めるために、クラウドファウンディング・プロジェクトを実施しています。
◆実施場所 READYFOR(https://readyfor.jp/projects/BAILETOKYO)
(READYFOR(レディーフォー)は、2011年3月のオープンから3200件以上のプロジェクトの資金調達を行い、日本最多の10.7万人から16億円以上の支援金を集める日本初、日本最大のクラウドファンディングサービス)
◆実施期間 1月15日(金)午後11:00まで
『BAILE TOKYO』(バイリ トウキョウ)
【公開日】 2016年2月20日(土)新宿バルト9ほか関東圏限定公開
ー2016年2月13日(土)TOHOシネマズ府中先行公開ー
Copyright 映画「BAILE TOKYO」製作委員会