「カメ止め」のクリエイターが再集結!映画「イソップの思うツボ」

構想3年、監督3人!『カメラを止めるな!』の快感がこの夏もやって来る!
あの有名童話さながらに、ウサギとカメ、そしてイヌが“奇想天外”な騙し合い!
やがてむき出しになる、3つの家族それぞれの“正体”
…あなたは見破れるか!?
令和元年も前期試験が終わり、夏休み突入ですね。
練習にバイト、旅行などしっかりと計画を立てて過ごしたいところ。
映画好きの皆さん、昨年(2018年)の話題作『カメラを止めるな!』は御覧になりましたか?
この夏、あのクリエイター達による期待の映画が公開になります!
動員数220万人以上、興行収入31億円を突破した2018年最大の話題作となった『カメラを止めるな!』の監督、上田慎一郎によるオリジナル脚本&トリプル監督作品が誕生した。
上田慎一郎と共に監督を務めるのは、『カメ止め』で助監督を担当し、3月2日にAbemaTV でOAされ話題となった「カメラを止めるな!スピンオフ『ハリウッド大作戦!』」の監督に挑んだ中泉裕矢。
2011 年の『円罪』で監督デビューし、『母との旅』『エンドロールを撮りに』が国内映画祭で話題に。
3月2日には最新監督作『君がまた走り出すとき』が公開。
そして、『カメ止め』ではスチールを担当した浅沼直也も監督として参加。『冬が燃えたら』が、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017短編部門最優秀作品賞を受賞した新進気鋭のクリエイター。
この3人は 2015 年に製作され、全国公開もされたオムニバス映画『4/猫 ねこぶんのよん』で各話の監督を担当した間柄で、この作品をきっかけに本作の製作を決意。
異例の3人による共同監督として、それぞれの特徴を活かした演出で、実に3年以上の年月をかけて製作された作品が、遂に公開となります。
キャストには今注目の新星が抜擢!
亀田美羽役には第2回未完成映画予告大賞でグランプリを獲得した『猿楽町で会いましょう』に主演し、名だたる審査員から絶賛を受け、舞台・映画と出演も相次ぐ石川瑠華。
兎草早織役には11代目ゼクシィガール、NTV「ZIP!」アシスタントなどを歴任し、女優としても数々の作品に出演する井桁弘恵。
戌井小柚役にはモデルや女優として注目を集め、ファッション界でも熱い視線が注がれる、紅甘(ぐあま)。
この新星を支える家族の面々には、佐伯日菜子、渡辺真起子、桐生コウジ、斉藤陽一郎など演技派が揃った。
また、裏で暗躍する男を数々の映画に出演しブレイク中の川瀬陽太が演じている。
埼玉県と彩の国ビジュアルプラザが全面支援し、白石和彌や中野量太など現代邦画界でトップを走る監督たちを発掘したことでも知られる、SKIPシティ国際Dシネマ映画祭にて本年度のオープニング作品にも早々と決定。
『カメ止め』を超える≪ネタバレ厳禁≫の濃厚な時間があなたを待ち受けます!
<ストーリー>
“家族”の仲は良いが、友達はカメだけの内気な女子大生、亀田美羽。
大人気“タレント家族”の娘で、恋愛体質の女子大生、兎草早織。
“復讐代行屋父娘”の娘として、その日暮らしの生活を送る戌井小柚。
三人の少女が出会う時、最高の奇跡が起こる――。
これは、甘く切ない青春映画・・・・ではない!
騙されるな!!!!!!
誘拐、裏切り、復讐、はがされる化けの皮!
予測不能の騙し合いバトルロワイヤル!
結末は、あなたが思い描くどれとも、、、違う!!!
<出演>
石川瑠華 井桁弘恵 紅甘 斉藤陽一郎 藤田健彦 髙橋雄祐 桐生コウジ 川瀬陽太 渡辺真起子 佐伯日菜子
「イソップの思うツボ 」
8月 16 日(金)全国ロードショー!
©埼玉県/SKIP シティ彩の国ビジュアルプラザ
配給:アスミック・エース
<脚本>上田慎一郎 <共同脚本>浅沼直也、中泉裕矢
<監督>浅沼直也、上田慎一郎、中泉裕矢
<制作・企画>デジタルSKIPステーション
<制作プロダクション>オフィス・シロウズ
<配給>アスミック・エース
©埼玉県/SKIP シティ彩の国ビジュアルプラザ
公式 Twitter:turtle_themovie