TOPへ

「女性の健康週間」RanRun会員にお得な情報アリ!

「女性の健康週間」間近!RanRun会員にお得な情報アリ!
2016/02/27

「女性の健康週間」って知っていますか?
3月3日のひな祭りを中心に、3月1日~8日の国際女性の日までの8日間を「女性の健康週間」として、毎年、様々な活動がされています。

日本産科婦人科学会と日本産婦人科医会が、産婦人科医が女性の健康を生涯にわたって総合的に支援することを目指して、「女性の健康週間」を定めました。産婦人科医の主治医を身近に持つことの大切さをテーマに、セミナーなどが開催されています。

また、2008年からは厚生労働省も主唱する国民運動となり、女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過ごすことを総合的に支援するため、国や自治体、関連団体などが活動を展開しています。

RanRunでは、2016年の「女性の健康週間」にちなみ、読者会員の中から抽選で10名の方に健康関連ツールをプレゼントいたします。当選された方には、後日、ご連絡をいたしますので、お楽しみに! 対象は、3月8日までに会員登録された方となります。

また、疲労回復ツールのモニターを募集します。RanRun編集部が選んだリカバリーウエアを着用し、感想を聞かせてください。こちらも会員限定となります。
モニターへのご応募は、編集部アドレス office@ranrun.jp まで 件名に「モニター希望」と記載し、空メールを送信してください。
※なお、応募者多数の場合は、抽選となりますのでご了承ください。

<プレゼント>
RanRun会員の中から抽選で以下のプレゼントを送付します。当選者には、後日、編集部よりご連絡いたします。

-A賞-

VENEX ネックコンフォート

「VENEX ネックコンフォート」を1名様に!

 

-B賞-

ニチバン ケアリーブ

「ニチバン ケアリーブ」を20名様に!

 

-C賞-

生理のミカタ クリアファイルと冊子2種のセット

「生理のミカタ クリアファイルと冊子2種のセット」を10名様に!

 

<モニター募集>
RanRun会員で、リカバリーウエアのモニターを希望する方は office@ranrun.jp まで
件名に「モニター希望」と記載し、メールを送信してください。折り返し、編集部よりご連絡いたします。応募者多数の場合は、抽選となります。

puchikomi_201602-a-02-min

 

<RanRun会員登録のご案内>
Webサイトの会員登録ページより、ご登録いただけます。
会員登録ページはこちら→ https://ranrun.jp/members

 

※今回のプレゼントは、3月8日までに会員登録された方が対象となります。

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。