初心者でも参加できる女子テニス大会「ガールズフレンドシップ」

ご存知ですか?テニスサークルで活動する女子のための大会があること。
初級、中級者の女子向けに、楽しく参加する大会として、オシャレ・キラキラといったコンセプトで企画される「ガールズフレンドシップ」は、関東学生庭球同好会連盟が主催する大会の中でも、ちょっと異質なんですって。
1泊2日、お洒落なホテルに泊まってテニスを楽しむ他、ゲームなどのイベントで交流を深める女子だけの大会です。初心者同士の交流の場として、人気があるそうです。
昨年の「ガールズフレンドシップ」の記事はこちら
「第12回ガールズフレンドシップテニストーナメント2016報告」
新入生でも参加できるそうです。ペアでのエントリーなので、お友達と参加してみてはいかがでしょう。
ただし、関東学生庭球同好会連盟に加盟しているサークルに所属していないとエントリーができません。
加盟サークルは連盟のHP(http://t-kanto-tennis.muse.weblife.me)で確認ができます。
ちゃんとテニスを練習したいけど体育会はちょっとと思う人は、連盟に加盟しているサークルをおススメします。
色々な賞品も用意されていて、お得感満載らしいです。
今年の「ガールズフレンドシップ」の概要をご紹介します!
「第13回ガールズフレンドシップ」
<大会期間> 2017年7月1日(土)・2日(日) 1泊2日
<大会会場> 小海リエックス・ホテル(長野県南佐久郡小海町松原湖高原)
<試合形式> 初心者の部・経験者の部 に分けて実施
初日 リーグ戦形式の総当たり戦
2日目 各リーグの同順位チームでトーナメント戦
(雨天の場合、テニスができない可能性があります)
<エントリー費> 1人15,000円
<申し込み締切> 第1次/2017年4月28日(金)
第2次/2017年6月2日(金)
<申し込み方法> 大会用メールアドレス宛に必要事項を記載してメール送信
・大会用メールアドレス: kanto.girlsfriendship2017@gmail.com
・必要事項 ①種目(初心者の部・経験者の部)
②サークル名
③ 代表者(ペアのどちらか)氏名(フリガナ)・メールアドレス・会員番号・ペアの氏名(フリガナ)・メールアドレス・会員番号
<問い合わせ> 大会委員長 外山雄也 03-6457-5812(連盟事務所)
「関東学生庭球同好会連盟」
左から広報・前田さん、ガルフレ委員長・外山さん、主務・信濃さん、個人戦委員長・萩原さん
関東学生庭球同好会連盟は、関東地区の50大学から約120のテニス同好会が所属する学生組織で、役員が大会運営や季刊誌の発行などに携わっています。
他大学の人と一緒に活動することで、視野も広がり、交友関係も広がります。
また、活動を通しコミュニケーションスキルやマネジメントスキルなどの社会的スキルが磨かれるので、就活に自信を持って臨めるという魅力がありますね。
連盟の紹介記事はこちら「大会運営で成長を実感。関東学生庭球同好会連盟」
連盟では今年度からアプリを導入し、大会情報やイベントの告知などの情報発信をしていくそうです。インストールして活用してくださいとのことです。