TOPへ

バレエ少女の成功と挫折、自立する姿映画『ポリーナ、私を踊る』

2017/09/30

4歳からバレエを始めたロシア人少女ポリーナの夢は、ボリショイ・バレエ団のバレリーナになること。家庭は貧しかったが、バレエに強い情熱を持ち、厳格な恩師ボジンスキーに鍛えられ成長していく。

 

将来有望なバレリーナへと成長したポリーナは、やがてボリショイ・バレエ団のオーディションに合格し、夢を実現する切符を手にすることに。

 

しかし入団を前に、コンテンポラリーダンスに出会ったポリーナは、約束された将来を捨て、フランス人ダンサーの恋人アドリアンと共に、南フランスのダンスカンパニーへと旅立ってしまう。

 

著名な振付家リリアの元で、コンテンポラリーダンスに取り組み始めたポリーナだったが、バレエとは異なるダンススタイルに苦戦する。

 

練習中に脚に怪我を負ったポリーナは、恋人とも上手くいかなくなる。

怪我は治ったものの、ポリーナのダンスをリリアに否定され、全てを失うことに。

 

新天地を求め、1人ベルギーに向かったポリーナは、自分の力だけで生きていこうと決心する。子供達にダンスを教える舞踏家カールと出会い、自分らしく踊ることの喜びを知る。

やがて振付家として新たな一歩を踏み出すポリーナ。

 

 

 

<原題・英題>Polina, danser sa vie

<監督>ヴァレリー・ミュラー&アンジュラン・プレルジョカージュ

<脚本>ヴァレリー・ミュラー

<出演>アナスタシア・シェフツォワ、ニールス・シュナイダー、ジュリエット・ビノシュ、ジェレミー・ベランガール、アレクセイ・グシュコフ

<原作>「ポリーナ」(ShoPro Books) (著者:バスティアン・ヴィヴェス、訳:原正人)

<配給>ポニー・キャニオン

PG-12

©Everybody on Deck – TF1 Droits Audiovisuels  – UCG Images – France 2 Cinema

2017年10月28日ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開

<公式サイト>http://polina-movie.jp/

 

Related Posts

  1. 生きることを選択した人の人生の大冒険 映画『ブレスしあわせの呼吸』

    生きることを選択した人の人生の大冒険 映画『ブレスしあわせの呼吸』

    静かな病室に人工呼吸器の呼吸音だけが響く。もうすぐ子供も生まれるという幸せの絶頂から絶望の淵に突き落とされたロビン。しかし、妻ダイアナの献身的な愛によって、ポジ…

  2. 最高の人生に欠かせない4つの条件 映画『あなたの旅立ち、綴ります』

    最高の人生に欠かせない4つの条件 映画『あなたの旅立ち、綴ります』

    「誰かの人生に影響を与えるような人になりたい」スポーツ女子へのインタビューで度々耳にします。 映画『あなたの旅立ち、綴ります』は最高の訃報記事を書くために欠か…

  3. 映画『彼女が目覚めるその日まで』

    映画『彼女が目覚めるその日まで』

    ある日突然、人格を奪われ正気と狂気の間をさまよう病にかかったとしたら・・・ スザンナ・ キャハランはインターンシップを経て憧れの会社に入社、新聞記者として意気…

  4. 映画『はじまりの歌』『マイ・インターン』に学ぶ柔軟性

    映画『はじまりの歌』『マイ・インターン』に学ぶ柔軟性

    競技によって、個人の性格によって、違いがあるのは当たり前ですが、目標達成のために直進しかできなくなっている、前しか見えなくなっている人はいませんか?競技において…

  5. 女性の活躍を考える 映画『未来を花束にして』

    女性の活躍を考える 映画『未来を花束にして』

    3月8日は国連が定めた「国際女性の日」。映画『未来を花束にして』は、女性の参政権を求めて立ち上がった”名もなき花”の、実話を基にした物語です。 階級を超えて連帯…

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。