TOPへ
世界一有名な誘拐事件を映画化

ハラハラしっぱなしの緊張感!映画『ゲティ家の身代金』

2018/05/21

あなたならどう闘う?最高のサスペンス映画が間もなく公開になる。 資産50億ドル(約1.4兆円)の資産家ゲティの孫17歳のポールが誘拐された。犯人が要求したのは1700万ドル(約50億円)。なんと祖父ゲティは身代金の支払いを拒否!ポールの母ゲイルが息子救出のため、犯人と義父ゲティを相手に闘う物語だ。ポールが誘拐犯達と対峙するシーンと同時進行で、最後まで息をのむ展開に引き込まれる。あなたがゲイルなら?あなたがポールなら?駆け引きに目が離せない。

 

<ストーリー>

1973年、世界一の大富豪にギネス認定された石油王ジャン・ポール・ゲティ(クリストファー・プラマー)の孫ジョン・ポール・ゲティ3世(チャーリー・プラマー)がローマで誘拐された。

誘拐犯からポールの母ゲイル(ミシェル・ウィリアムズ)の元に電話が入る。
既に離婚していたゲイルと子供達は、ゲティと疎遠になっていた。
ゲイルは身代金の支払いをゲティに頼みに行くのだが・・・
稀代の守銭奴でもあったゲティは身代金の支払いを断固拒否する。

しかしその裏で、ゲティは元CIAのフレッチャー・チェイス(マーク・ウォールバーグ)に誘拐犯との交渉を指示し、ポールの母ゲイルの元へ向かわせた。

「交渉しないのも交渉術のひとつ」というフレッチャー。
一向に身代金が支払われる様子はなく、犯人グループは痺れを切らしていく。

身の危険を感じたポールは、自力での脱出を試みるが・・・

俄然として支払わないゲティ、狂言誘拐を疑い始める警察、加熱するマスコミ報道。
全世界大注目の中、非情な誘拐犯と冷酷な大富豪を相手に、ゲイルは戦いを挑んでいく。

本年度アカデミー賞(助演男優賞)、ゴールデン・グローブ賞(監督賞、主演女優賞、助演男優賞)、英国アカデミー賞(助演男優賞)ノミネート!!
1973年に世界を震撼させたゲティ三世誘拐事件を巨匠リドリー・スコットが映画化した華麗で異常な傑作サスペンスだ。

全米公開直前に起きたジャン・ポール・ゲティ役ケヴィン・スペイシー降板劇から数週間で再撮影し、賞レースに食い込む奇跡の大逆転劇も話題を呼んだ。

 

原題・英題 All the Money in the World
原作:ジョン・ピアースン「ゲティ家の身代金」(ハーパーコリンズ・ジャパン刊)
監督:リドリー・スコット
脚本:デヴィッド・スカルパ
出演:ミシェル・ウィリアムズ、クリストファー・プラマー、ティモシー・ハットン、ロマン・デュリス、チャーリー・プラマー、マーク・ウォールバーグ

配給:KADOKAWA
©2017 ALL THE MONEY US, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

公開 2018年5月25日 TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
公式サイト http://getty-ransom.jp

 

 

Related Posts

  1. 女性の活躍を考える 映画『未来を花束にして』

    女性の活躍を考える 映画『未来を花束にして』

    3月8日は国連が定めた「国際女性の日」。映画『未来を花束にして』は、女性の参政権を求めて立ち上がった”名もなき花”の、実話を基にした物語です。 階級を超えて連帯…

  2. 映画『はじまりの歌』『マイ・インターン』に学ぶ柔軟性

    映画『はじまりの歌』『マイ・インターン』に学ぶ柔軟性

    競技によって、個人の性格によって、違いがあるのは当たり前ですが、目標達成のために直進しかできなくなっている、前しか見えなくなっている人はいませんか?競技において…

  3. 女性の生き方を考える映画『天才作家の妻 -40年目の真実-』

    女性の生き方を考える映画『天才作家の妻 -40年目の真実-』

    新年最初の映画鑑賞は、上質の心理サスペンスはいかがだろうか。ノーベル文学賞を受賞することになった偉大な作家と彼を支え続けた妻の秘密とは。映画『天才作家の妻 40…

  4. 映画『ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス』

    映画『ヴィヴィアン・ウエストウッド 最強のエレガンス』

    ただひたすらに未来を見据え、こだわりを追い求める彼女の姿はまさにパンクそのものだった。『Vivienne Westwood』はイギリスを代表とするファッションブ…

  5. 生きることを選択した人の人生の大冒険 映画『ブレスしあわせの呼吸』

    生きることを選択した人の人生の大冒険 映画『ブレスしあわせの呼吸』

    静かな病室に人工呼吸器の呼吸音だけが響く。もうすぐ子供も生まれるという幸せの絶頂から絶望の淵に突き落とされたロビン。しかし、妻ダイアナの献身的な愛によって、ポジ…

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。