TOPへ

凛としてハマる 日本発「武道×フィットネス」

2018/07/06

武道をコンセプトとした初のフィットネススタジオ「B.I.F BY NERGY」が2018年7月10日、原宿にオープンします。
プレスを招待したレセプションが7月5日に開催され、RanRunも取材に行ってきました。

運営するのはファッションを始め、フード、フィットネスと事業を展開する株式会社ジュン。
B.I.Fは同社が展開する”アクティブ ライフスタイル”ブランドの『NERGY』から誕生しました。
武道の精神と空手の動きを活かし、日本女性の「凜とした美しさ」を呼び覚まします。

空手家 宇佐美里香氏が演武を披露!

B.I.Fの公式アンバサダーを務める空手家の宇佐美氏は、第21回「世界空手道選手権大会」優勝のトップアスリート。
その演武を間近で拝見させていただきました。

 

形の美しさ、俊敏な動き、張りのある声
会場に集まったプレスの目はその所作に集中し、動きに合わせカメラのシャッターが切られます。

シュッ!シュシュッ!
腕の動きで空気を切る音が、こんなに大きく聞こえるとは思いませんでした。

呼吸、心を整え、精神を集中し、素早く動く一連の動作に魅了され、「凜とした美しさ」を空手の演武を通し感じることができました。

 

空手を取り入れたB.I.F プログラム。
B.I.Fとは、Budo Inspired Fitness の頭文字。

開発されたプログラムの基本は「姿勢」「呼吸」「瞑想」で、
宇佐美氏が理想とするスタイルを基に開発されたそうです。

体を鍛えるだけでなく、自分をみつめ、心をコントロールする力を磨く。

プログラムは、礼に始まり礼に終わる武道のそれに倣っています。
武道の文化とエンターテイメント性を融合させた演出。

先ずは形を習得。
動作の持つ意味を知り、自分を観察しながら形の技術を身につけます。

 

空手の形を取り入れたダンサブルな動きは、カッコよくて楽しいプログラムになっています。

やったらハマりそうだなと感じました。

空手の動きは、姿勢が大事なこともあり、美しい背中を作るそうです。
肩甲骨の美しいラインを出したい人は、要チェックですね!

ダウンにあたるラストは、筋肉を緩め、気持ちを落ち着かせ、心地よい爽快感の中で黙想を行います。
後ろ姿も凜として美しいですね。

そして礼

1レッスン45分のプログラム。
美ボディを作りたい人はもちろんだが、メンタルを整える訓練をしたい人には、取り組みやすいプログラムではないかと思います。

スタジオの横にはシャワー室が完備。

ピンクの内装で、女子向けの可愛らしい空間になっていました。

 

B.I.F BY NERGY原宿
https://bif.jp/

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。