英語で話す 挨拶と季節の話題「梅雨」

スポーツのビッグイベントを控え、日本を訪れる外国人が増えていますね。
「おもてなし英会話」には1外国人と積極的に話す、2日本と外国の文化の違いを知るという2つのテーマがあります。
「動画」を観て英語を学び、「コラム」を読んで異文化理解を深めましょう。
◆English Conversation!
今月のテーマは、「梅雨」です。
英語を教えてくれるのはダイアン、生徒は中川笑香さんです。
文法にはあまりこだわらず、ネイティブが話す自然な表現を勉強してね。
多少の間違いは気にせず、とにかく話すことが英語上達のポイントだと思いますよ。
ダイアンがどんな単語や表現を使っているか注意しながら聞き取って、次はそれを自分が使ってみましょう。
私たちも世界の共通語である英語を使って、積極的に話しかけてみましょう。
先ずは、日本の季節の話題を使って、外国人と話すきっかけ作りをしていきます。
例文は、できるだけ短くて簡単なフレーズ、だけど通じる!英語を目指しています。
◆Diane’s column
I don’t like rainy days. On weekends, I like to go for a walk in the park, and if it rains, it is not enjoyable to walk in the park – the paths get all muddy and you can’t sit on the bench seat and enjoy the peace and quiet of the park, and if you get wet, you get cold.
Instead, if it rains, I like to be inside and perhaps invite friends over for a meal, and listen to some music, and to then sit around and talk to each other. No smartphones allowed !!! – we talk face to face!!.
If it is a cold day, and the house has a fire place, it is lovely to sit around a fire and have a quiet time reading, or again, with friends visiting, enjoy each other’s company while feeling warm and snug in front of the blazing fire!
今月は、「雨の日はどんな風に過ごすのが好き?」というテーマで、ダイアンにコラムを書いてもらいました。
雨の日は好きじゃないわ。
週末は、公園に散歩に行くのが好きなんだけど、雨だと道もぬかるんでいて、公園を歩くのも楽しくないし。
ベンチに腰掛けて、心地よい静けさをたのしむ事も出来ないし、濡れたら風邪を引いてしまうかもしれないわ。その代わりに、もし雨だったら、家に居て、おそらく友人を招いて、食事をしたり音楽を聞いたり、おしゃべりをしたりするわね。
スマホは使わないで、向き合って話すのよ。
もし寒い日だったら、家には暖炉があるので、火の側に座って、読書をする静かな時間は大好き。
それから、燃え盛る火の側で、暖かくて居心地の良い時間を友人と親交を深めるのも良いわね。
暖炉の1節は、南半球の6月は冬に向かう季節だからでしょうね。
暖炉の炎の暖かさは、本当に柔らかくて、心まで温めてくれます。
さて、雨の多いこの季節、あなたはどんな風に過ごすのが好きですか?
原 律子
スポーツはある意味、世界の共通語なのだと思います。同じスポーツを世界中の人が理解できるのですから。意識の高いスポーツ女子としては、広く世界へ目を向け、日本の良さを発信するとともに、他国の文化や習慣にも理解を深めたいところです。
「おもてなし英会話」では、まずはダイアンに、折に触れ、オーストラリアのことを紹介してもらいます。また、来日2年のダイアンが日本で感じたことなど、外国人の目でみた日本を紹介します。
♡異文化理解は、オーストラリアだけでなく、他の国や地域に広げていきたいと思っています。皆さんが感じた日本と違う文化や習慣も教えて下さい!
講師紹介
<Diane Bullock>
☆自己紹介
I came from Sydney Australia. I have been Tokyo about two years because of my husband’s business. My favorite Japanese foods are Tempura, Ramen, Tonkatsu, katsudon, Soba, Sushi.
☆モチベーションを上げる曲
Girls Just want to have fun by Cyndi Lauper
Vivaldi Four Seasons ` Spring’
<原 律子>
フリーアナウンサー/日本女子大学文学部国文学科卒
学生時代は、山登りに熱中したスポーツ女子
テレビ、ラジオの局アナ、シンガポール日本語放送局DJを経て、
現在、企業研修講師、イベントMCなど
♪モチベーションを上げる曲は、ルイ・アームストロング/ What a wonderful world