TOPへ

【募集】RanRunの活動で社会スキルを磨きませんか

キャリアアップ 2018/11/07

「スポーツ女子の自分磨きを応援するWebマガジンRanRun」では、インターンとして活動する学生スタッフ(Team RanRun)を募集しています。
RanRunだからできる就業体験を通し、社会スキルを磨いてみませんか?
学年問わず1年生から4年生まで参加できます。
コミュニケーションスキルを磨きたい、人に伝える力を付けたい、スポーツを盛り上げたい、社会貢献したい、普段できないことに挑戦したい、そんな学生さんにおススメです。

 

あなたの興味がある「業務」はなんですか?

「企画を立てる」「イベントを運営する」「取材をする」「記事を書く」「営業に行く」など、あなたがやってみたい「業務」を体験しに来てください。

 

活動形態は選択することができます。

①夏休み・冬休み・春休みなど長期休暇にまとめて活動

②週1決まった曜日で通年活動

③練習や授業のオフタイムを利用して通年活動

部活で忙しい学生が体験しやすい方法を相談しながら決定します。
部の仲間で交代して参加することもできます。

 

こんな方におススメです。

・企業を知りたい、企業に行ってみたい、企業の人と話をしてみたい

企業を訪問しインタビューをする。
企業のイベントやプレス発表会を取材する。

自分で考え実行することが大事 アクトインディ/ 下元敬道氏①

・スポーツ女子と話をしたい


自分とは異なる活動をしている学生への取材を通し、他者の魅力を発見し、第三者に伝える。

人前で踊る度胸がついた!獨協大学競技ダンス部

 

・トップアスリートに話を聞いてみたい

トップアスリートを招いたイベントを企画し取材をする。
企業が主催するイベントで参加するトップアスリートやタレントに取材する。

トップアスリートに聞いてみよう!競技特性を活かすスポーツ栄養とは? トップアスリートに聞いてみよう!競技特性を活かすスポーツ栄養とは?

 

・試合の観戦レポートを書いてみたい

様々な大学スポーツの試合を取材し、スポーツを盛り上げます。

 大学生活の集大成!様々な思いが交錯するインカレ決勝

 

・映画の試写会、新商品発表会などの取材をしてみたい

プレス試写会等に参加し、学生目線での発信をします。

夫婦ってなんだろう・・・ 映画『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』

 

・セミナーの企画、運営をしてみたい

女子に嬉しいテーピング講座  ニチバン  ✖ RanRun テーピング講習開催

 

・イベントの企画、運営をしてみたい

女子大生フットサル大会「Afflus RanRunPreCup2016」 女子大生フットサル大会「Afflus RanRunPreCup2016」 

 

・ビジネスマナーや好印象を与える「話し方」を身に付けたい

マナー講座-会社訪問は「笑顔で挨拶」 マナー講座-就活の最強武器は「健康的な笑顔」

 

勤務場所(RanRun編集部)

東京都千代田区飯田橋1-7-10 山京ビル6階 一般社団法人人材活用推進機構

※ 取材等は外勤となります

 

応募方法

お問合せフォームからお申込みください。
必要事項に記載し、「就活・インターン相談」(学生)にチェックを入れ、メッセージ本文にどのようなインターンをやりたいかを記載して送信してください。

お問合せフォーム

 

質問などがございましたら、お気軽に編集部までお問い合わせください。

お問合せフォーム または 編集部メールアドレス office@ranrun.jp

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。