TOPへ

第44回全日本大学選手権大会(ボート)

2017/09/15

8月31日~9月3日の4日間、埼玉県戸田市にある戸田ボートコースでは、全国から大学ボート部が集まり、熱い戦いを繰り広げました。

RanRun編集部は、初日の予選と最終日の決勝戦を観戦に行ってきました。

 

風雨の予選は、選手も応援も熱かった

予選が行われた初日は生憎の悪天候でしたが、ボートコースの沿道には大学応援団やOB、保護者達も集まり、熱い声援を送っていました。ボート競技の様子をご紹介します。

 

 

 

 

ボート全日本大学選手権を観に行く

 

前回のラクロスの取材に続き、家を出る時は雨。あ~ また雨~ (泣)でも、今回は戸田公園駅に着いた頃には雨もあがりうっすらと青空も!

 

 

 

「この日のために練習してきた」ボートインカレ決勝日

風雨に見舞われた初日の予選とは打って変わって、炎天下での戦い。「この日のために練習してきた」と語る選手の声が聞こえた。表彰を受ける女子選手達の笑顔をご紹介する。

 

 

 

マネージャ―を支える「ありがとう」の嬉しさ

マネージャ―は、選手をサポートする裏方ということもあり、自分達が取材対象になるとは思っていないみたいです。でも、正直、RanRunの視点(頑張るスポーツ女子を応援)で取材をすると、マネージャーさんの話は、面白いのです。

 

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。