大きなお尻と太ももを隠したい?足を細く長くみせるテク

女子アスリートのためのファッションブランドKINGLILYとRanRunのコラボがスタートしました。肩幅が広い・腕が太い・お尻が大きい・太ももが太い そんなスポーツ女子の悩みを吹き飛ばしますヨ!アドバイスはもちろん、KINGLILY代表の友梨さん。オシャレも楽しんでこそステキ女子!今回のテーマは、白トップスにストライプパンツを組み合わせたコーデです。脚が細く長~く見えますよ!!
今回、モデルに応募してくれたのは、元柔道女子のS・Aちゃん。
肩幅が目立たず、腕とお尻と太ももを隠した~い! とやって来ました。
あれあれ、身長166センチのS・Aちゃん。
隠したいばっかりに、無駄に足を短く見せてませんか?
<スポーツ女子あるある>( ;∀;)
アスリートの体形の特徴として、ウエストに合わせたサイズでチョイスすると、お尻や太もものボリュームがあるためパンツを履く時に上まで上がらないということが多々あります。結局、お尻が入るサイズを選ぶため、ウエストがブカブカになってしまうのです。
今回、ストライプのパンツを使って脚を細く長くみせるテクをご紹介します!
<Take1>ストライプパンツ
あれ?肩幅が小さくなった?
全体的にスリムになって、脚が長くなったように見えませんか?
これぞYuri’s Magic!
<KINGLILYのこだわり>
その1 ファスナーが2センチ長い。
アスリート用にファスナーを通常のものより長くしたため、スムーズに上まで上がります。
その2 前はベルトループ、後ろはゴム。
前はきれいに見えるようにベルトループになっていて、後ろはゴム仕様なのでブカブカになりません。また、ゴムの上から縫い止めを施してあり、ゴムがいつまでもキレイな状態でキープできます。また、生地はストレッチ素材を使っているので履いていて楽なのも嬉しいですね。
その3 タック
太ももに対応できるよう前にタックを入れました。タックを入れることにより、縦のラインが入るので、脚がキレイに見えます。
<ここがPoint!>
★トップスの前をパンツINにするか、丈の短いトップスと合わせましょう!
<Take2>ラグランシフォンシャツ(白)
こんな方におススメです!
◆肩幅がある人
◆二の腕が太い人
◆逆三角形で背中に筋肉がついている人
<KINGLILYのこだわり>
その1 ラグランスリーブ
肩周りが楽なので、腕を上げてもひっかからずに自由に動かすことがでおきます。
その2 シフォンで透ける素材を使用
体の細い部分を見せるようにしてあるので、体がつまって(太って)見えません。
腕周りも大きめに作ってあり、透けて見えるので、二の腕も太く見えません。
その3 背中のタック
背中の真ん中にタックを入れ、縦のラインを出したので、肩幅も大きく見えませんよ。
<ここがPoint!>
★上のボタンを1つ開けることで、詰まって見えません!
★前をボトムにかませて見せることで、ウエストの位置が高く見えます。
★シフォン素材なので、上にも重ねやすいですヨ!
<Take3>レイヤードカットソー(白)
可愛すぎるのは苦手だけど、ちょっとカワイイ服を着たいなぁと思った時におススメ!
カワイイけど、ブリブリしていないデザインに仕上げました。
<Kinglilyのこだわり>
その1 レイヤード
肩幅に合わせると丈が長くなるため、胴が長く脚が短く見えてしまいます。
切り替えを入れ、ウエストの位置を視覚的に作りました。ウエストの位置が高く見えるため、脚を長く見せることができます。
<ここがPoint!>
★裾の部分をパンツINすることもでき、2パターンで着ることができます
★ネックレスを付けることで視線を上に持っていくと、下半身をカバーできます。
★長めのネックレスを付けて縦のラインを入れると、見た目のラインも縦長に見えます。
【YURI’S MORE ADVISE】
◆ボトムスと靴・サンダルの色を合わせると、脚が長く見えてスタイルがよく見えます!
◆帽子やイヤリングなど、体の上の方にポイントを持ってくることで、視線が下に行きにくくすることができます
ぜひ、お試しあれ!
<モデル>
大学院2年 S・Aさん
<アドバイス>
岡田友梨 KINGLILY代表&デザイナー
紹介記事 https://ranrun.jp/people/rolemodels-160610