TOPへ
リカバリーウエアブランド「リフランス」新商品発表会②

リカバリー肌着とむくみ軽減ソックス

ステキアップ 2022/09/04

血行を促進し、疲労を回復するリカバリーウエア「リフランス」の新商品発表会では、同社初の肌着「洗えるウールインナー」とむくみ軽減や足先の冷えをカバーするふんわり素材のソックス「ふんわりナイトソックス」と「ふんわりルームソックス」も紹介されました。

 

■「洗えるウールインナー」
「洗えるウールインナー」(レディースのみ、税込13,200円)は、高品質の「メリノウール」を100%使用した日々の疲れ軽減をサポートする“リカバリー肌着”。
パジャマの下着としてはもちろん、普段着の下に日常的に着用するのもオススメです。

洗えるウールインナー

ウールは、海洋中でも陸上でも微生物により生分解が可能なので、環境負荷の少ない自然と共存する素材として知られています。
調温・調湿効果に優れているため、秋から冬にかけて暖かく着ることができるほか、綿の約2倍に及ぶ吸湿性と放湿性を持っているので、肌着に最適です。
蒸れを軽減し、寝ている間も清潔な状態を保ちます。

脇から腹にかけてと腕の内側は、赤ちゃんの肌着にも使われている、縫い目の凹凸を抑えた“フラットシーマ縫製”で、横向きに寝ても縫い目がフラットなのでストレスがありません。
また、袖口の縫製を外側に折り返すことで、着用時の手首部分の不快感をなくしています。
カラーは、優しいアイボリー。
発売は2022年10月31日(月)

 

ふくらはぎのむくみ軽減や足先の冷えをカバー「ふんわりナイトソックス」と「ふんわりルームソックス」
 肌に触れる面はすべて綿100%を使用し、ナイロンの芯に面を巻き付けることでふくらみを持たせた優しい肌触りが特徴。

「ふんわりナイトソックス」(税込5,500円)は快眠コミュニティ内での声をもとに開発された、膝下から足の甲までを覆う、オープントゥソックス。
足の線に沿った、伸縮性のある「リブ編み」にすることで、適度な“ゆるフィット感”を保ちながら、就寝中にずり落ちないようにしています。


また寝ている間に、ふくらはぎのむくみを軽減します。

 

「ふんわりルームソックス」(税込4,950円)は、くるぶしから足先までを覆う一般的なソックス形状。
靴下の内側の生地をタオルのような「パイル編み」にすることで、ふんわりとやわらかい肌触りに仕上げています。
編み目にたくさんの空気層ができるので、体内の熱の放出と外気の進入を抑える効果があり、生地の間にあたたかい空気を閉じ込めるので、保温性が高まり、温かさを維持します。さらに吸湿性にも優れているため、冬の足の蒸れを防ぎ、さらっとした履き心地をキープ。
血流を促す生地の機能性に加え、生地の編み方にもこだわることで、足先の冷えをサポートします。

ソックス2種を組み合わせると、ロングソックスとしても履くことができ、シーンに応じて、履き方を変えるのもオススメです。

 

「ふんわりルームソックス」をお試ししました。

想像していた以上にタオル生地が柔らかく、足にやさしくフィットするのを感じました。
半日ほど着用してみましたが、履いていることを忘れてしまうほどで、通常の靴下のように 足に跡がつくことや圧迫感を感じることもありませんでした。
これからの季節は特に足先の冷えがつらい時期なので、指先まで温まる商品はとてもうれ しいですね。

 

取材 竹内幸乃(昭和女子大学 3年)

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。