リボン風アップヘアで目立っちゃおう!

10月11月といえば、大学は学園祭シーズンですね。スポーツ女子の皆さんも、模擬店を出店したり、演武を披露したり、招待試合をしたりなど、企画をしているのではないでしょうか。学園祭は大学生ならではのイベントです。ここは楽しんで参加して欲しいなということで、香奈さんにカワイク目立つヘアアレンジを教えてもらいました。ぜひ、チームメイトで取り入れてみてください!
今回、チャレンジしたいのは、「髪の毛を使ってリボンを作っちゃおう!」というスタイルです。
わかります?自毛を使って、リボンにしています。
今回のモデルさんは、ショートヘアなので小さいリボンになりました。
髪の毛の長さで、リボンの大きさが変わってきます。
みんなで、このアレンジをやったら、楽しさ倍増!
Let’s try!
初めに、トップの髪を取ってゴムで束ねます。
束ねたトップの髪を巻いていきます。
ここからがポイント!
ゴムで結んだ毛束に、再度同じようにゴムを通します。
が、最後の ひとくくりをする時に、毛束で輪っかができるように、ゴムをとめます。
横から見るとこんな感じ。
輪っかをふたつに分けます。
余った毛束を下から上に引き上げて、結び目に巻き付けます。
リボンの形にピンを使って固定していきます。
あとは形を整えるだけ。
はい、完成!
前からみたら、リボンがチョコンとのってるでしょ!
セミロング、ロングの人は長さによって、もっと大きなリボンを作ることができます。
髪の毛を全てポニーテールにしてから作ると、ボリュームのあるリボンを作ることができます。
慣れてきたら、リボンを作る高さや場所を変えてバリエーションを楽しんでみてネ!
今回は、アップヘアで元気スタイルをご紹介しましたが、ハーフアップでおしとやかスタイルにもできちゃいますよ。
学園祭でリボン風アップヘアにした写真を撮って、RanRunに送ってくれたら、RanRunで紹介しちゃいます! 宛先は、office@ranrun.jp だよ~!
RanRunスタッフが学園祭に遊びに行くかもしれません!
リボン風アップヘアをアピールしてください!
次回のステキアップは、2016学園祭のためのカワイク目立つメイクアップだよ!
お楽しみに!
<モデル>
國保小枝さん(昭和女子大学3年)
アドバイス:今村香奈
<プロフィール>
20代後半で、OLからヘアメイクの世界へ。
サロンワークを経てフリーとなり、舞台や映像を中心にPVや映画で活動。
代表作 舞台 戦中戦後三部作「フツーの生活」、映画「飛べ!ダコタ」などがある。
他に就活マナー講師。3歳になる女児のママでもある。
モチベーションが上がる曲:
映画「天使にラブソングを」の劇中歌♪I Will Follow Him、
映画「ドリームガールズ」でビヨンセがうたう♪Listen
阿波踊りの盛んな地域に住んでいることもあり、阿波踊りの曲を聴くと「夏が来た!」と思ってテンションが上がります♪
撮影協力:allier
オープンから5年。木のぬくもりが都会の喧騒さを忘れさせてくれる…カフェ風サロン♪トレンドからベーシックまで幅広い技術を活かし再現性と髪と頭皮(地肌)にやさしいを第一に考え、なりたいスタイルを創り出します。
東京都中央区銀座3-3-7 STB9BLDG2F
TEL/FAX 03-5250-3888