ニット帽のカワイイ被り方。ヘアスタイル別アレンジ

立春が過ぎ、日差しから春の気配を感じられるようになってきましたが、まだまだ寒いこの季節。暖かいニット帽は男女問わず人気がありますね。ウインタースポーツにも、普段使いにも、愛用しているスポーツ女子も多いのでは?
そこで今回は、ちょっと差がつくニット帽の被り方として、ヘアスタイル別ヘアアレンジをご紹介します!
ちょっとした工夫で、簡単にカワイクできちゃいますよ。
誰にでもできるので、ぜひ、トライしてみてくださいね^^
【ショート編】
前髪をねじねじして横に流し、おしゃれピンで留めます。
簡単でしょ?
ショートヘアの方なら、ぜひ、前髪かサイドをねじねじ!
お気に入りのヘアピンでアクセント使いすれば、この通り!
【ミディアム・ボブ編】
今、流行のマジェステを取り入れたヘアアレンジをご紹介します。
マジェステをつけるだけで、ワンランク上のヘアアレンジができちゃいます!
前髪はお好みにわけて、コテで巻きます。
前髪をわけて、低めの位置でお団子をつくります。
髪の毛で輪っかを作り、ゴム1本で結わくだけです。
お団子の上の髪をゆるくひっぱり出します。
お団子のゴムを隠すように、ヘアアクセサリーのマジェステを付けたら完成!
サイドからみるとこんな感じです!
【ロング編】
ハーフアップと3回のクルリンパをするだけのヘアアレンジです。
簡単ですね^^
まずはハーフアップにします。
そして1回クルリンパ!
そしてもう一度、同じ場所でクルリンパ!
Wクルリンパです。
クルリンパしたところをつまみ出します。
この時、ゴムの結び目や頭のてっぺんを片手で押さえながら、もう片方の手でつまみ出すと綺麗にカワイクできますよ!
次はハーフアップの下(両耳の下あたり)で髪をねじりながら後ろへ持っていき、ゴムで結わきます。
ここで3回目のクルリンパをすれば完成!
ゴムの結び目が見えないようにヘアアクセサリーで隠します。
サイドもこのようにヘアピンでアクセントをつけると、オシャレ度アップ。
ニット帽を被れば完成です!
いかがでしたか?
ニット帽を取った時も崩れないように、アクセサリーを上手に使うといいですね!!
ねじねじとクルリンパができれば、ヘアアレンジはお手の物ですね。
お気に入りのヘアアクセサリーを活用して、あなただけのオリジナルヘアアレンジを楽しんじゃいましょう!
春以降もサマーニットなどを活用して、是非是非、試してみてくださいね^^
<協力>
ヘアアクセサリー:FLOWERING
株式会社フラワーリング
2008年設立のアクセサリーメーカー
若い女性向けアクセサリーや雑貨の卸販売を展開
人気のスマートフォンカバーは直営のオンラインショップでも販売中
Webサイト