学園祭は、メイクで可愛く模擬店の売り上げもアップしよう!

大学の学園祭シーズン到来ですね。今回のモデルを務めてくれたスポーツ女子は、なんと学園祭実行委員さんでもあります。アニバーサリーメイクをアドバイザーの香奈さんにお願いしました。カラーマスカラやラインストーンを使って、目元にアクセントをつけちゃいます!2016年の学園祭は、ラインストーンを流行らせませんか?前回ヘアスタイルでご紹介したリボンアップと同様、ラインストーンを使ったメイクの写真を撮ってRanRunに送ってください!
では、学園祭おススメのアニバーサリーメイクをご紹介します。
先ずは、ファンデーションまでのベースメイクを終わらせます。
★ここからが、ポイント!
①まつげにピンクのマスカラを塗ります!!
下まつげはマスカラコームを縦に入れて、上から下へまつげを梳かすように塗るとマスカラが付けやすいです。
②続いて、目元にラインストーンを付けていきます!!
小さいので、ピンセットでつまみながら1個1個付けていきますよ。
ラインストーンの接着部分に付けまつげ用の糊を薄く塗って、ピンセットで1個1個付けていきます。
こんな感じ。
どんな風に付けるかは、貴女のセンス次第です!
こんな感じになりました! 目元がキラッといい感じでしょ。
ラインストーンは、左右どちらか片方でいいかも。
その方がクールだね。
③アイシャドーを入れていきます。
こちらは、ブラウンを使って下まつげのピンクを引き立てます。
こんな感じ。
④上まつげにビューラーを当ててから、黒マスカラを塗ります。
下まつげのピンクが、上まつげに付かないように、注意してくださいね。
もし、付いちゃった時は、上まつげに黒マスカラを塗り直してください。
目元の印象がだいぶ変わりましたね。
練りチークを入れて、リップを付けたら完成です。
目元を効かせるため、チークやリップは薄目に気持ち入れる感じで。
ポップな感じに仕上がりました!
せっかくのアニバーサリー。普段とは違った遊び心あるメイクで楽しんでね!
学園祭でラインストーンを使ったメイクの写真を撮って、RanRunに送ってくれたら、RanRunで紹介しちゃいます! 宛先は、office@ranrun.jp だよ~!
RanRunスタッフが学園祭に遊びに行くかもしれません!
リボン風アップヘアとラインストーンをアピールしてください!
次回のステキアップは、学園祭メイクをさらにアレンジしてハロウィンスタイルをご紹介します。
お楽しみに!
<モデル>
國保小枝さん(昭和女子大学3年)
アドバイス:今村香奈
<プロフィール>
20代後半で、OLからヘアメイクの世界へ。
サロンワークを経てフリーとなり、舞台や映像を中心にPVや映画で活動。
代表作 舞台 戦中戦後三部作「フツーの生活」、映画「飛べ!ダコタ」などがある。
他に就活マナー講師。3歳になる女児のママでもある。
モチベーションが上がる曲:
映画「天使にラブソングを」の劇中歌♪I Will Follow Him、
映画「ドリームガールズ」でビヨンセがうたう♪Listen
阿波踊りの盛んな地域に住んでいることもあり、阿波踊りの曲を聴くと「夏が来た!」と思ってテンションが上がります♪
撮影協力:allier
オープンから5年。木のぬくもりが都会の喧騒さを忘れさせてくれる…カフェ風サロン♪トレンドからベーシックまで幅広い技術を活かし再現性と髪と頭皮(地肌)にやさしいを第一に考え、なりたいスタイルを創り出します。
東京都中央区銀座3-3-7 STB9BLDG2F
TEL/FAX 03-5250-3888