TOPへ

汗をかいてもメイクが崩れないのは「化粧下地」の選び方

ステキアップ 2017/03/16

スポーツ女子の皆さん、「化粧下地」使っていますか?

そもそも化粧下地とはなんでしょう。

基礎化粧品でお肌を整えたら、ファンデーションをつける前にお肌につける化粧品のことです。

 

一般的に、たくさんの種類の「化粧下地」と呼ばれる商品があります。

その目的の多くは

◆メイクのノリを良くする

◆テカリや化粧崩れを防ぐ

◆肌色を良く見せる

◆肌の赤みを抑える・・・・などです。

 

その他に

◆BBクリーム→オールインワンといわれ、下地+日焼け止め+ファンデーション+コンシーラーなどが1本でまかなえます。

◆CCクリーム→基本は同じオールインワンタイプで、素肌の色味を整える目的で、下地+コントロールカラーが1本でまかなえます。

などがあります。

 

あなたはどのような目的で、どのような化粧下地を使っていますか?

どれもご自身については正解かもしれませんが・・・

知らないうちに肌に負担をかけていることがあるかもしれません。

 

「朝、しっかりメイクをしたはずなのに崩れやすい」

そんなお悩みはありませんか?!

メイクが崩れる3大原因は

①汗  ②皮脂  ③乾燥  だといわれています。

 

汗や皮脂によって、ファンデーションが流れ出てしまい、崩れる原因に!

特にTゾーンと呼ばれる額と鼻は、皮脂分泌が多く、崩れやすい部位です。

また、肌が乾燥しているとファンデーションと密着しにくく、崩れる原因となります。

 

メイク崩れをなくすには、しっかりと下地を使用することが大切です!!

 

そしてもう一点

「日焼け対策をしっかりしているのに、くすみやシミができてしまう・・・

そんな方も多いのではないでしょうか。

 

意外と知られていませんが、日焼け止めやファンデーション、ポイントメイク品には、酸化チタンや金属性色素などの成分が多く含まれています。

スポーツ時に使用するような日焼け止めやファンデーションは、肌への密着度が特に高く、直接肌に塗ると毛穴や角質の隙間に入り込んで、肌のくすみやトラブルの原因に!!

 

皮膚呼吸を妨げず、肌に汚れを吸収させない、フリーラジカルを抑制する働きのある下地をお勧めします!!

 

shitaji4

 

スポーツ化粧品 AthleteXのアンダーベース(下地)は、やわらかい1枚のベールが肌にピタッと密着し、日焼け止めやメイク・ちり・排気ガスなどから肌を守ります。

 

shitaji5

 

また、密着力を上げることで、日焼け止めやファンデーションのもちを良くします!!

アンダーベース_使用未使用_画像

トライアスロン・マラソン 我那覇昭子 選手も使用されています。

ganaha

「まさに縁の下の力持ち的な逸品☆

サンプロテクトの効果が長時間持続するのも肌が乾燥しないのもアンダーベースのおかげです。しかも、アンダーベースを塗ってからお化粧すると、化粧ノリも良いし、化粧崩れもしにくいんですよ♪

空気中のチリやホコリをシャットアウトするために、素っぴんの時も、アンダーベースは塗ってます。 何でもベースが大事ですね。」

 

 

「アンダーベース」の使い方

基礎化粧品でお肌を整えた後に使用します。
容器をよく振り、手に100円玉大をとります。
手の平全体でなじませてから、額、目の周り、鼻、口の周り、頬、顎の順で軽く押さえながら均一に塗布します。

下地が乾いてから、日焼け止めやファンデーションをご使用ください。

5

 

ご協力

株式会社アミックグループ

文教都市、東京都国立市に所在する化粧品メーカーです。 1975年の創業以来約40年にわたり、 皮膚と美容に関する研究開発を続けてきまし た。長年の研究開発をもとに製品化した、 自社商品・システムを提供しています。 美と幸せに貢献する企業として、美容を科学し、化粧品とスキンケアシステムで質の高いサービスを提供致します。

6

 

オンラインショップ『Beaute Shop』キャンペーン情報

7

 

汗に強く、植物美容成分配合の『 スポーツファンデーション <ピンク> 』が

ボーテショップにてアウトレット価格で販売中!!無くなり次第終了。

8

 

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。