TOPへ
紫外線カット率99%

極上の掛け心地。お洒落なブルーライトカットめがね

ステキアップ 2021/03/13

「普段の生活に手軽に取り入れられ、長時間かけても疲れないブルーライト対策メガネ」をコンセプトに、長時間着用しても、ノンストレスで快適な掛け心地をキープして、普段の生活に手軽に取り入れることができるPCメガネ、スマホメガネが2021年3月13日(土)発売になります。

おうち時間が増えるいま、テレワークやオンライン授業によるPC作業に加え、スマホやタブレットでのゲームや動画視聴など、ブルーライトに接する機会も多くなり、強い光が及ぼす目への負担や体への影響が危惧されています。

全国106店の眼鏡専門店を運営する(株)ビジョンメガネ(大阪市西区南堀江3、日高崇介 代表取締役)は、“極上の掛け心地”を追求したブルーライトカットメガネと、メガネスタンドとして使えるパッケージをセットにした新商品「VISION PC(ビジョン ピーシー)」(度なし)を、2021年3月13日(土)から、全店と自社ECサイトで新発売します。

大人向け3型(税込5,000円)と、子ども向け1型(同3,900円)の計4型のフレームを展開します。
レンズ周りのフレーム部分とツルの素材に、医療用カテーテルにも使用されている、柔らかさと軽さが特長の特殊な樹脂「TR90」を採用。
疲れにくく、ストレスフリーな掛け心地を実現しています。
軽いフレームで、さらに鼻部分でもメガネをしっかりと支える設計により、メガネを安定して掛けることができます。
重さを感じにくく、掛けた時のこめかみや耳周りの痛み、圧迫感を和らげ、鼻と耳への負担を軽減します。

レンズは、ブルーライトカット率25%の「クリアレンズ」と、同カット率38%の「ブラウンレンズ」の2種から選択できます(子ども用は「クリアレンズ」のみ)。
「クリアレンズ」は、視界の色味も見た目も自然で、普段使いに最適です。
カット率の高い「ブラウンレンズ」は、長時間のデスクワークをされる方に加え、スマホやタブレット等を用いてゲームや動画視聴、読書をゆっくり楽しみたい方にオススメです。
またどちらのレンズも、紫外線カット率99%以上を実現。肌のシミやそばかす対策、眼病予防も期待できます。

 

大人用は、ファッション性にこだわった3型各2色を展開
レトロ可愛い「ボストン」、小顔効果の「ウェリントン」、シャープな「スクエア」

大人用のPCメガネのフレームは、全3型(「ボストン」「ウェリントン」「スクエア」)で、各型2色ずつを用意します。
トレンドのクラシックフレームなど、オンオフ問わず活躍するオシャレなデザインにこだわっています。

女性にイチオシなのは、クラシックメガネの定番「ボストン」。
丸くて可愛い“レトロさ”が人気の型です。
カラーは、顔色を明るく見せてくれるワインレッドと、品のあるシックなライトブラウンの2色です。

「ウェリントン」は、レンズの縦の幅が広く、顔の下に向かってレンズの横幅が細くなる逆台形のフォルムなので、フェイスラインをきゅっと引き締め、小顔効果が期待できます。
カラーは、クールな印象を与えるマットネイビーと、柔らかく落ち着いたイメージのダークブラウンです。

「スクエア」は、横幅が広くシャープなデザインです。
知的な印象を演出できるので、ビジネスシーンの使用にぴったりです。
カラーは、カジュアルなマットブラックと、柔らかで上品な印象のブルーグレーです。

 

ビジョンメガネWebサイト VISION PCページ

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。