頑張っています! 東京大学ジャズダンスサークル「FreeD」

駒場祭@東京大学のステージに向け、練習に励む東京大学ジャズダンスサークル「FreeD」に取材してきました。
東京大学唯一のジャズダンスサークル「FreeD」は、東京大学駒場キャンパスを拠点にジャズダンス、モダンダンス、シアタージャズ、ヒップホップ、ロック、ガールズなど様々なジャンルに挑戦しています。
公演前は週5日練習をしているそうですが、個人の予定に合わせスケジュール調整ができるそうです。駒場祭と引退公演に向けて練習を頑張っているFreeDのメンバーに話を聞きました。
FreeDのいいところは、「東大生他大生関係なく皆仲良く、いつでも暖かく受け入れてくれるところ。同期で仲がいいのはもちろんのこと、プライベートでも遊びに行くなど家族みたいな存在」と語っていました。
練習が多く、勉強やアルバイトなど、他の事との両立が大変だそうで、練習してもなかなか上達しなくて悔しい想いをすることもあるといいます。
しかし、みんなで1つの目標に向かい、一生懸命練習し、本番にそれぞれが最高のパフォーマンスをして、観客に笑顔で褒められた時、やっていてよかったと思えるそうです。
長いようで短い大学生活の4年間。みなさんは何かに打ち込んでいるものがありますか?
FreeDの一般公開は、第9回自主公演「@wonder_land」が1月17日(日)に開催され、3年生にとっては引退公演になります。興味のある方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
★駒場祭ステージ『Clap your hands!!』
11月21日(土) 15:55-17:30
11月22日(日) 12:45-14:20
★第9回自主公演「@wonder_land」
2016年1月17日(日)
東大和市ハミングホール
Team RanRun昭和 Settu
(2015.10.27FB掲載)