ずっと観ていたいと素直に感じた 桜美林大ソングリーディング部

秋晴れの大学祭日和だった11月1日、桜美林大学(神奈川県町田市)の学園祭「桜輪」に行ってきました。
緑溢れる広いキャンパスは、大勢の来場者で賑わい、野外ステージ前は常に人の群れで溢れかえっていました。
大きな野外ステージも、学生達の手で一から作られたものだと思うと、なかなか感慨深いものでした。
桜美林大学の大学祭を訪問した一番の目的は、先日Facebookで紹介した桜美林大学ソングリーディング部「CREAM」の演技を観ることです。
この日をとても楽しみにしていました。世界レベルの演技を観られるということで、張り切って前から二番目の席を陣取り、期待を胸にCREAMの登場を待ちました。
開始時間直前、「CREAM」と書かれたチームTシャツを着た部員達が一斉に裏から出てきました。演技開始前から、既に、彼女達のその凛とした立ち姿と笑顔に魅了され、釘付けになってしまいました。
いざ演技が始まると、会場の空気がガラリと変わりました。40数名の部員全員で踊る演技は迫力満点で、一糸乱れることもなく完璧なラインダンスが特に印象的でした。
部員全員の演技が終わると、桜美林大学のスクールカラーであるえんじ色のユニフォームに着替えた約20名の部員による演技が始まりました。上げた腕の角度や足のつま先の角度までが全員きっちりと揃っていて、少しの無駄もありません。全員の動きをここまで揃えるのに、どのくらいの練習を繰り返したのでしょう。
次に出てきたのは、茶色い毛皮のような衣装を着た約20名の部員です。彼女達はCREAMのAチームです。
次の大会で踊る曲を初披露しました。笑顔溢れる前の演技とは対照的に、クールな表情で力強さを感じさせます。
正直、私にはターンの種類やステップの名前などは分かりませんし、ソングリーディングの審査基準も分かりません。そんな競技ど素人の私ですが、「ずっと観ていたい」と素直にそう感じました。
なんとこのCREAMの皆さん、明日11月3日火曜日 に大会を控えています。大学祭中も練習に励んでいたそうで、練習量の多さに驚きました。大会前の演技を観ることができ、とても貴重な体験になりました。
CREAMの皆さん!その圧倒的力強さとパフォーマンスで、大会の会場全体を魅了してきてください。ファイトです。
チームRanRun昭和 en
(2015.11.2FB掲載)