疲労を科学的に解明する世界初のラボラトリーショップ

リカバリーウエアを開発・販売する株式会社べネクス(神奈川県厚木市 中村太一代表取締役)の新商品発表会に行ってきました。
べネクスが開発した特殊繊維の「PHTスーピマコットン」は、通常の衣類の2倍の時間をかけてゆっくりとゆるく編むことで、柔かい肌触りの生地になっています。
生地はループ地とパイル地の2種類
新商品は、運動から5時間後くらいを想定した「コンフォート」シリーズ(カーディガンやワンピースなどのラグジュアリーウエア)と、運動から8時間後くらいを想定した就寝時用の「スリープ」シリーズ(ガウンやパジャマ、枕カバーなどの寝具系商品)になります。
運動から5時間後くらいを想定した「コンフォート」シリーズ
運動から8時間後くらいの就寝時を想定した「スリープ」シリーズ
運動直後の身体をリセットするべネクスのリカバリーウエア
また、イセタンハウス2階(大名古屋ビルヂング)に2016年3月9日、「休養」をテーマに全国から集めた200商品を販売する日本初のセレクトショップをべネクスがオープンしました。
イセタンハウスは、三越伊勢丹グループがウェルビーイング=健康的な生き方を提案しオープンするファッションセレクトストアです。「心身ともに健康なこと」が求められるこれからの時代に沿ったアイテムやサービスが用意されています。
リカバリー(=リラックス)をテーマにした世界初のラボラトリーショップ「Recovery Lab Produced by VENEX」(リカバリー ラボ プロデュースド バイ べネクス)では、ラグジュアリー系のリカバリーウエアを販売。
その他、休養をテーマにセレクトした音楽CDや書籍、化粧品、香水、ディフューザーなどの生活雑貨も販売されています。
ショップ内のコンセプトは、「疲労を科学的に解明する近未来的なラボラトリー」。店内の専用コーナーに設置されたタブレット端末専用アプリ「リカバリーチェッカー」を使って、心身の疲労度を無料でセルフチェックできるのも魅力です。
参照ページ:
疲れが取れないと感じたことがありますか?
https://ranrun.jp/healthcare/bodycare-03
名古屋駅直結の大名古屋ビルヂング内にあるので、名古屋に行った際には寄ってみてはいかがでしょう。
Recovery Lab Produced by VENEX
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12
大名古屋ビルヂング2階 イセタンハウス ウエルビーイングスポーツ内