TOPへ
ボート第95回全日本選手権

女子エイト初観戦 ボート部全日本選手権

Topics! 2017/10/28

ボートの第95回全日本選手権が10月26~29日、戸田ボートコース(埼玉県)で開催されています。2日目となる27日、女子エイトの予選を観戦に行ってきました。

 

出場クルーは、A組6チーム(一橋大学、立教大学、陽進堂、日本体育大学、早稲田大学、慶應義塾大学)、B組6チーム(法政大学、富山国際大学、龍谷大学、明治大学、立命館大学、東北大学)の12チーム。

 

漕手8名と舵手の9名が乗った長い艇での競漕は、迫力があります。

 

 

予選A組1着は、早稲田大学。29日の決勝に出漕します。

 

 

 

 

 

予選B組1着は立命館大学。29日の決勝に出漕します。

 

 

 

RanRunが取材する時の撮影ポイントはゴール500m手前地点。

ラストスパートをかけるポイントとあり、すぐ後ろで応援団がエールを送っていました。

 

会場アナウンスのブースをのぞかせていただきました。

 

この日の結果を確認

 

レース後、「スポーツ女子の食を考える座談会」に参加してくれた一橋大学端艇部の直井夏織里さんに声をかけました。

エイトの難しいところは、8人の動きをそろえること。

いい調子できているので、翌日の敗者復活戦で頑張ると笑顔をみせてくれました。

 

 

3日目の28日は、エイトの敗者復活戦と他種目の準決勝が行われ、最終日の29日は決勝戦と順位決定戦が行われる予定です。

戸田ボートコースに漕手達の雄姿を観にいかれてはいかがでしょう。

 

RanRun yukiyanagi

 

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。