散歩・ウォーキング推計実施人口 4,981 万人と過去最多

年 1 回以上の実施率・推計人口ともに、調査開始の 1996 年から 2 倍に


スポーツ・フォー・エブリワンを推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、1992 年から隔年で「スポーツライフに関する調査(スポーツライフ・データ)」を実施しています。

最新の 2022 年調査では、20 歳以上の散歩・ウォーキング実施率(年 1 回以上)48.3%、推計実
施人口 4,981 万人と、前回調査(2020 年)より実施率が 0.8 ポイント増加。
週 1 回以上の実施率は前回調査より 1.1 ポイント増加し 36.8%、推計実施人口は 3,795 万人となりました。
※「スポーツライフに関する調査」を開始した 1992 年はウォーキングのみの実施率・推計人口を把握していたが、1996 年調査から散歩も加えたため、散歩・ウォーキングの実施率・推計人口は 1996 年からの調査結果としている。

担当者コメント
20~30 歳代の週 1 回以上の実施率は過去最高へ―歩きながら多様な楽しみ方をする若年層
2022 年の散歩・ウォーキングの実施率は年 1 回以上が 48.3%、週 1 回以上が 36.8%とそれぞれ過去
最高を記録した。
コロナ禍でさまざまな活動が制限された中、身体活動の重要性に対する意識が高まり実施者が増えたと考えられる。
また、散歩・ウォーキングは、ジョギング・ランニングや筋力トレーニングなどの他のエクササイズ系種目に比べて体への負荷も軽いため、多くの人にとって手軽に始められて継続しやすい種目といえるだろう。
なかでも 20~30 歳代の週 1 回以上の実施率は 2016 年の 19.6%から一貫して増加し、2022 年は28.0%となった。
散歩・ウォーキングの手軽さに加えて、写真・動画の撮影や SNS への投稿、位置情報ゲームや歩数の記録など、スマホアプリを活用した楽しみ方が、若い世代の実施率増加につながったと推察される。
60 歳以上の実施率が過去 10 年間横ばいで推移している中、近年の散歩・ウォーキング実施率の増加を牽引している若い世代の動向が今後も注目される。


笹川スポーツ財団 スポーツ政策研究所 政策オフィサー 姜 泰安・鈴木 貴大

笹川スポーツ財団HP https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/walking.html

コメントを残す