• 金. 7月 11th, 2025

10周年企画【栄養学生の本気レシピ】vol.23 スポーツ女子のための「5分で完成!簡単のっけ丼」

このレシピは、過去に実施した「スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール」に応募された中から、惜しくも入賞は逃しましたが、発想・栄養・工夫に優れた学生考案作品をピックアップしてご紹介しています。
栄養学生ならではの視点やアイデアが満載です!

応募課題: 時短・お手軽な「スポーツ女子DONぶり」
(第1回スポーツ女子の「食」を支えるレシピコンクール)

考案者 A・Sさん(宮城県)

5分で完成!簡単のっけ丼

<材料>  1人前

  • ご飯      150g
  • 納豆      1パック
  • 卵       1個
  • オクラ     1本
  • 桜エビ     10g
  • チーズ     15g
  • アボカド    20g
  • めんつゆ    適量
  • 醤油      少々

<作り方>

  1. オクラは薄切りにし、アボカドも種を取って薄切りにする。
  2. 納豆にめんつゆ、切ったオクラを入れ、混ぜる。
  3. 納豆、アボカド、桜エビ、チーズを器に盛ったご飯の上にのせ、中央に卵の卵黄のみをのせる。
  4. 食べる際に醤油をかける。

編集部コメント
タイトルにちょい足ししてみました。
全て切って混ぜてのせるだけなので、忙しい朝にもいいですね。
納豆やオクラなどネバネバ食材で疲労回復も期待。
混ぜて食べるのも楽しそう!

カラダは食べ物でできている!
スポーツ女子のために考案されたレシピです。
日々の食事に活用してみてくださいね。
#ranrunレシピ を付けて、SNSでシェアしてくれたらうれしいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!