TOPへ
シーン別!レジスタントスターチがとれる、身体にうれしいグリーンチップバナナレシピ

グリーンチップバナナでヘルシーレシピ♪

フード 2022/10/09

グリーンチップバナナはそのまま食べることはもちろん、パンに塗って手軽に食べられるジャムにしたり、実は、バナナは料理に使用するのもおすすめなんです!
家計にも優しく、簡単で、満腹感がしっかり得られてヘルシーなバナナのレシピをご紹介します!

 

忙しい朝にも!さっと使えてヘルシーなバナナ麹ジャム

<材料>

バナナ 2本
塩麹 大さじ3
レモン汁 大さじ1

 

<作り方>

ポリ袋に入れて潰したバナナを、塩麹、レモン汁を加えて混ぜれば、腸活ジャム
の完成。
トーストに塗るだけでなく、納豆に混ぜたり、オートミールにのせて食べるのもおすすめ。
料理に加えることで、塩麹のまろやかな塩気と甘みが加わります。
冷凍すれば、1か月保存ができるのも嬉しいポイントです。

 

友人とのホームパーティーに!バナナdeサラダ!

<材料>

バナナ 1本
たこ 100g
押し麦 30g
セロリ 50g
ディル(あれば) 少々
バナナ麹ジャム 大さじ1
レモン汁 大さじ2
オリーブ油… 大さじ3
小さじ1/2

 

<作り方>
輪切りにしたバナナと、一口大のぶつ切りにしたタコ、1㎝角に切ったセロリと、熱湯で15分茹でた押し麦を、バナナ麹ジャム、レモン汁、オリーブ油、塩を混ぜた調味料と和えます。
グリーンチップバナナは、食感もやや硬めで甘さも控えめなので、サラダの具としてピッタリ。
食べ応えもアップします。

 

食べごたえ抜群 ほの甘リッチなバナナコロッケ

<材料>

バナナ 1本
豚ひき肉 80g
じゃがいも 大1個
玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
塩・こしょう 少々
サラダ油 大さじ1/2
パン粉 適宜
小麦粉 適宜
溶き卵 適宜
揚げ油 適宜

<作り方>
フォークなどでマッシュした、バナナとじゃがいもと、炒めた豚ひき肉と玉ねぎを混ぜ合わせ、小麦粉、溶き卵、パン粉の衣をつけて170℃で揚げます。
グリーンチップバナナを加えることで、程よい甘さが加わり、じゃがいもだけで作るよりぐっとうまみが増すのが魅力です。

 

 

参考文献 『腸を整えたければバナナを食べたほうがいいこれだけの理由 医師も実践している本気の腸活』(アスコム刊)

RanRun Social

RanRunのソーシャルネットワークは、スポーツ女子インタビュー、大会取材やイベント風景、告知などの情報をリアルタイムでお届けします。